[過去ログ]
【肉超え】ダーツマニュアル作成スレ【AAAフライト】 (584レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34
: 2007/02/28(水)06:30
ID:qRufyefv(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
34: [sage] 2007/02/28(水) 06:30:10 ID:qRufyefv Wikiよくわからないんで追加をお願いしたいんですが、こんな感じでいいんでしょうか? あ、シャフトのインプレです。 メーカー:Harrows 品名:Magnet サイズ:ショート・38mm ミディアム・不明 (ネジ部除く長さ) 仕様:スピニングシャフト。 磁力によりフライト接続部分(トップ)と本体部分が接続されている。 スピニングとしての機能は若干劣るものの、スピニングの弱点とされる、 テイクバック時に「カタカタ」音がしない。 また、よく誤解されるが、磁力によりバレルを引き付けるグルーピング 能力は、この程度の磁力では機能しない、というかそのための磁石では ない。 なお、極々稀にダーツボードに刺さった際の衝撃でフライト部分が落ち、 グルーピングを助ける場合がある。 (元来こういうフライトが落ちるための磁石仕様である、との噂もある) ちなみにこのシャフト最大の特徴はその「重さ」。 ショートですら2.7gという超重量のため、半端な前重心ダーツを容易に センター重心ダーツへと変えてしまう。使用の際は注意が必要である。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1172215003/34
よくわからないんで追加をお願いしたいんですがこんな感じでいいんでしょうか? あシャフトのインプレです 品名 サイズショート ミディアム不明 ネジ部除く長さ 仕様スピニングシャフト 磁力によりフライト接続部分トップと本体部分が接続されている スピニングとしての機能は若干劣るもののスピニングの弱点とされる テイクバック時にカタカタ音がしない またよく誤解されるが磁力によりバレルを引き付けるグルーピング 能力はこの程度の磁力では機能しないというかそのための磁石では ない なお極稀にダーツボードに刺さった際の衝撃でフライト部分が落ち グルーピングを助ける場合がある 元来こういうフライトが落ちるための磁石仕様であるとの噂もある ちなみにこのシャフト最大の特徴はその重さ ショートですらという超重量のため半端な前重心ダーツを容易に センター重心ダーツへと変えてしまう使用の際は注意が必要である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*