【ノ】アーチェリーのリム【ノ】 (581レス)
1-

1
(1): 2006/11/09(木)19:59 ID:RXFq+XVG(1/2) AAS
今日Winex折れた。ていうか、周りにも去年の今頃Winex買ったやつ多いんだが最近になって折れまくり。
全員アッパーリムの表面が剥離→折れる、の同じパターン。
うちの部練習量が多いとはいえ、一年で折れるってひどくね?

というわけでアーチェリーのリムについて情報交換しましょう。
2: 2006/11/09(木)20:03 ID:taUQ67Hk(1) AAS
>>1
WINEXは随分マシになった。初期の物は滅茶苦茶折れたけどな
と言うかこのスレいらなくね??
3: 2006/11/09(木)22:33 ID:2XkM/f97(1) AAS
最高にいらないスレだな。
4: 2006/11/09(木)22:47 ID:RXFq+XVG(2/2) AAS
じゃあ、ここ数年使ってきたリムの使用感でも書きます。俺のスペックは有名選手のやられ役として雑誌アーチェリーに時々でてるレベルです。
全て表示46ポンド、ハンドルはウルトラ

Hoyt CRX
ウッドコアだが同じ実質ポンドのセッティングで70mのサイトがWinexより高い不思議なリム。波打つようなひきごこちが個人的に嫌い。

Hoyt M1
CRXと完全に同じ。コアはカーボンなのだが引いた感じ、射った感じでは正直何が違うのかまったくわからない。点数もCRXと同じ。鈍感でスマソ

Win ウインアクト
イイ!自己新はこのリム。ひきごこちにCRXのような違和感がなくスムーズ。ハンドルとの接合が悪いのか振動がでかい。

Win Winex
たった1年で折れる時点で問題外。死ね。ひきごこちはウインアクトと同じくイイ。振動は少ない。矢速が速いという宣伝文句は嘘。なんとなくミスに寛容な気はする。
5: 2006/11/11(土)17:19 ID:uKkWvT+k(1/3) AAS
ウイネックス買いに行ったらエクストリームすすめられた。
ウイネックスの最近生産されてるものは折れることは比較的少なくなったが、剥離のクレームが多く、
交換の送料等ショップの負担が酷いのでぶっちゃけ売りたくないそうな。
結局展示品処分のG3買った。
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s