アーチェリーのロッド (653レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170(2): 2006/03/20(月)13:39 ID:flJd2cnO(1/3) AAS
>>169
振動は何故出るのか考えれば、出るのと出ないのとじゃどっちが良いかわかると思うんだけど?
例えばティラー。これが合ってないと振動が余計多く出る。
171(2): 2006/03/20(月)14:35 ID:sPwKR9cS(2/3) AAS
>>170
そうゆう話じゃないんじゃないですか?
>>169
たぶん振動はあっても問題ないと思います。山本さんは振動吸収するもの付けてないですし。
172(3): 2006/03/20(月)16:44 ID:U/lpUdEU(1) AAS
>>170
ティラーとかが適切な状態でない場合の振動はスタビと関係ないですよね?
振動が何故出るのか考えればわかるとの回答ですがリムセーバーやダンパーなんかで振動を無くす方が行っている事と矛盾しているような気がします。
>>171
好みの問題ですよね。
やっぱりスタビライザーは振動吸収よりも方向性とバランスだと思います。
コンパウンドは別ですが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s