怖い話(心霊・事故・不思議な話) (657レス)
上下前次1-新
418: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:z9GeknKe(1) AAS
AA省
419: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:H5SWJ5Nz(1) AAS
怖いお。
420: 2013/09/25(水)13:15 ID:cemrjwv1(1) AAS
私は、幽霊等を含めて否定論者なんですが、もしかして幽霊?と思う事がありました
話は今から3年前の事で、実家が島根県の山村にあるんですが、大学を卒業してから大阪で就職して
結婚
仕事が忙しいのもあるが、1年に帰省するのは基本的にはお盆だけで、墓参りと海水浴も兼ねて
帰るのですが、3年前に会社の経営不振により早期退職
仕事も年齢的な事から営業での仕事が簡単に見つからず、とりあえずルート配送の運送屋でアルバイト
を始めました
深夜の配送なので、昼間は当然寝るのですが、誰も居ないはずの家の中で妙に気配を感じるのです
子供は学校だし、嫁も仕事に出ているので誰もいないはずなんですが・・・
明方に帰宅するのと同時に、嫁と子供は入れ替わりで出ていき、私は簡単に食事をして風呂に入り
省6
421: 2013/09/25(水)15:16 ID:hTLRHBBo(1) AAS
現在進行中でちょっと怖い話
一人暮らし中だけど、夜に寝ていると自分の背後で誰かが寝ているような音がする
主に寝息でけっこう近い ベットに近い壁側を背にしてると必ず聞こえてくる
壁と自分との間隔は狭くないし防音もしっかりした部屋
両隣りに部屋はあるけどベット側は空室になってる
最近は慣れてきたから気にせず寝てる
422: 2013/11/05(火)16:01 ID:jo/PqJmw(1) AAS
私が何年か前の夏に体験した話
それは8月のお盆の時期でした。
両親が祖父母の様子を見に飼い犬のヨークシャを連れて母の実家へ
私は飼い猫の世話があるので留守番してました。
朝になり玄関のチャイムが鳴ったのですが眠かった私はそのままスルー
すると…突然ワンワンワンッ!と大きな犬の吠え声が家中に響き渡り飛び起きた
吠え声の発信源はおそらく玄関前、しかしその声は明らかに小型犬ではない
それ以前に飼い犬は不在…家の前を通りがかった犬なら家中に響くことはない
なによりその声は先代の飼い犬(柴犬)にそっくりだった。
先代はチャイムが鳴ると玄関に飛んで行って吠えていた…
省1
423(1): 2013/11/11(月)22:14 ID:bXt3Z3yi(1) AAS
嘘っぱちな話ばかりで呆れたな。
霊に肉体があって触れるとかマンガやテレビに影響されすぎだろw
お前らは本物の霊がどういうものか知らないからおしえてやる。
見えるんじゃなくて視えるものなんだよ。
この違いが分からん奴が多すぎるから
幼稚な霊現象話に騙されるんだよな。
424: 2013/11/11(月)23:50 ID:pt7LZdw3(1) AAS
>>423
文でわかる
お前には見えてない
425: 2013/11/12(火)12:03 ID:jlo2wo7J(1/2) AAS
そうだな、目でみたことはないよ。
だけど感じることはできる。
実際に悪霊に乗り移られたことがあるからオレにはどういうものかが分かるんだよ。
426(1): 2013/11/12(火)12:31 ID:jlo2wo7J(2/2) AAS
お前らの話って友達がどうとかみんなで行ってどうだったとか曖昧な展開ではざまって結局その後どうなったか分からないとかで終わるんだよな。
427(1): 2013/11/12(火)14:41 ID:NbW/uQpa(1/2) AAS
>>426
日本語勉強してからきてね。
428(1): 2013/11/12(火)17:00 ID:XnAGpInc(1) AAS
>>427
ほらこんな文字の打ち間違いですら突っかかってくるようなチンケな脳みそ
してるから大ボラ吹いてでも驚かしてやろうって浅はかな魂胆が垣間見えちゃうんだよね。
429: 2013/11/12(火)17:35 ID:NbW/uQpa(2/2) AAS
>>428
肩の力抜けよ、怖いんだろ?
だが、君が考えてるほど大それたことじゃぁないんだよ。
一部の人間にとっては"日常"だからな。
430(1): 2013/11/12(火)23:55 ID:YICcBP5/(1) AAS
恐竜の霊とか見た事ある人いないの?
なんで皆揃いも揃って人間の霊しか見ないの?
虫とかの方が数えきれない程死んでるじゃん
人間に殺された虫もいっぱいいるしそっちの方がよっぽど恨みとかあるだろうし見えるんじゃない?
431: 2013/11/15(金)19:34 ID:2px+ydNi(1) AAS
>>430
無視されるよ
432: 2014/02/14(金)12:54 ID:x9SP3Gdx(1) AAS
この前いきつけのダーツバーに行ったんだけど、明らかに暗いオーラ?出してる女が入り口に立っててさ。
俺霊感持ってるから、こりゃ幽霊だなって直感して入ってくるな!って突き出してやったんだよ。
やっぱ幽霊が居るようなバーでは楽しく投げられないじゃん?
そしたら後ろの階段に ガタンガタンガタン!ってでかい音出して転げ落ちてさ。
除霊完了!ざまー見ろ!って思ってたらいつの間にか目の前にその幽霊が立ってて、なんでなんでって泣き叫んでんの。
それ見て流石に怖くなって逃げたんだよね。で、しばらくダーツやる気もしなくなってさ。
その1ヶ月後くらいに知り合いからそのバーが潰れたって話を聞いて、幽霊の仕業だって思ったよ。
噂によるとなんかすげーことが起きたらしい…幽霊ってほんとやばいよな。
433: 2014/06/19(木)11:36 ID:kGQCelXM(1) AAS
他人と共有してる記憶が異なる
ウチの爺ちゃん宅(母方)は俺が小学生のときにリフォームしたんだけど
リフォーム以前の家の間取りを○○があそこにあったね〜とか××のポスターが貼ってあったよね
と母親に話すと間取りも全然違うしそんなポスターも無いと言われた
母親は結婚する前は実家としてその家に住んでいたわけだから俺より記憶は強いと思うけど
俺は爺ちゃん子でしょっちゅう遊びに行ってたから記憶の差違が未だに腑に落ちない
ある日思い立ってリフォーム前に爺ちゃん宅で撮ったガキの頃の俺の写真を探してみたら更に謎が深まった
爺ちゃん宅で俺が写ってる写真もあれば知らない家で俺が遊んでる写真もあるんだ
それを母親に聞くと全部爺ちゃん宅で写した写真だよと言われた
そこで俺が記憶云々の話をすると母親が気味悪がったからそれ以来タブーにしてるが今でも記憶はしっかりある
省1
434: 2014/07/11(金)15:45 ID:rN3hu56V(1/6) AAS
誰もいなさそうだけど、思い出したので書いてもいいかな。
上手く伝えられなかったら(m´・ω・`)m ゴメン…
そして長い上に、皆さんには怖くないかも。
435(1): 2014/07/11(金)15:55 ID:rN3hu56V(2/6) AAS
中学生の頃、部活で近くの中学校へ練習試合に行った。
中学生の時なんてもっぱら自転車で移動が大半で、電車に乗って知らない土地(と言っても電車で数駅とかの範囲だけど)に行くのはやっぱりワクワクしてた。
だから電車をいくつか乗り換えて、地元から十数駅もはなれた他校に行くのはちょっとしたピクニックの気分にもなった。
私は昔からどこかさめた所があって、ワクワクしてはしゃぐ友人を見ながら「女の子って他愛もない話でよくこんだけ盛り上がれるなぁ」と思ってた。
部活は女子しかいなかったから、余計そう思ったのかも。
練習試合に行ったのは土日だったと思う。
田舎だったし、目的地は各駅しかとまらないような場所だったから電車はがら空きだった。
30〜40人で移動してたんだけど、皆が座っても席が空いてるくらい。
私も席に座って、横でキャアキャア話してる友人の話を半分くらい聞きながら、通り過ぎて行く景色をぼ〜っと見てた。
各駅の電車だったから毎回駅で停車しては、ドアが開いて数人乗ってきて、またドアが閉まって発車する。
省3
436: 2014/07/11(金)15:55 ID:rN3hu56V(3/6) AAS
AA省
437: 2014/07/11(金)15:57 ID:rN3hu56V(4/6) AAS
男性は座れなかったから立って携帯をいじっていたんだけど、その立った場所に違和感があった。
視線は友人のままで、視界の左側に集中した。
男性は相変わらず携帯をいじっているんだけど、立ってる場所が乗り込んだ扉の反対の扉前なのね。
さっき女性が立っていた所と同じ。
女性が移動した気配はなくて、知り合いだから電車内で合流したんだろうとも思ったけど位置が近すぎる。
なんだか怖くなって、身体の下側から炭酸の泡が登っていくようなゾワゾワした感じがした。
「きっと思い違いだよ」と言い聞かせてゆっくり振り返ってみたのね、男性の方へ。
そしたら男性は扉の角に立って音楽を聞きながら携帯をいじってた。
女性の姿はなかった。
「なんだ、女の人はとっくに移動したか降りてったんだな」と肩をなでおろした時、女性を見つけた。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s