インボイス制度はやばいよ。 ★3 (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
732
(3): 2024/06/02(日)12:03 ID:E9ONnyRU(2/2) AAS
恥ずかしながら年300〜350万の個人事業主だが
インボイスで限界になると思う
今迄大体だが所得税10万、国民健康保険25万、国民年金20万、市県民税20位払ってたんだけどこれに消費税30万納めると計105万円位になる…
残り200位は残るがガソリンとか材料費値上がりしてプラス10万は余計にかかる
今迄たまに自分の仕事して残りは手伝いで気楽にしてきたがもう終わりかも
月収手取りで16万位になってそこから経費払うと手取り15万切るかも
東北で冬極端に仕事少なくなるし
こうゆう人達は会社員になって社会保険料納めて下さいって事かな?
同業者の従業員になるか色々悩んでますw
734
(1): 2024/06/02(日)12:59 ID:??? AAS
>>732
こういう人達というか、インボイスがあろうがなかろうが自分で生計立てられない個人事業主は雇われになった方が良いと思うよ
735
(1): 2024/06/02(日)13:38 ID:??? AAS
>>732
消費税納付額がなんで30万なんだろ?簡易課税で見做し仕入れ50%にできるよね、あと各税額が経費の控除してるとは思えない額だし
帳簿がつけられない為なら雇われ一択でしょ
749: 2024/07/03(水)08:16 ID:4AxedZaT(1) AAS
>>732
俺と似てるわw
昨日NHKで一人親方のハウスメーカーの大工の所得半数近くが400万以外らしい
リフォームしてる塗装、コーキング屋とかも一人親方多いからインボイスでヤバいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s