[過去ログ] 【旭化成】ヘーベルハウス Part14【ホームズ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(4): 2022/01/31(月)21:06:27.12 ID:??? AAS
ヘーベルハウスを貧しい方が建てるとは思えなくて。私の経験上、怒り狂った金持ちの方程、達が悪いものはない。私はeマンションから遊びに来まして、くれぐれも初カキコなのでこれにて失礼します。
20
(1): 2022/02/01(火)13:54:01.12 ID:??? AAS
そこなんだよね
104
(1): 2022/02/04(金)23:16:43.12 ID:??? AAS
>>102
へーベルの物件は凹凸で材料の大きさが分かりにくいから柄無しの家やマンションアパートと書いたんだよ
156
(3): 2022/02/05(土)00:14:15.12 ID:??? AAS
>>154
他社は根太の間に入れてるだけでへーベルは根太の上にALCを置いてその上に断熱材だろ?
構造が違うから比較するのもおかしいぞ?
182
(1): 2022/02/05(土)01:13:22.12 ID:??? AAS
>>180
素人のお前が馬鹿な
186: 2022/02/05(土)01:17:27.12 ID:??? AAS
実際に凹んでトラブってるし、メーカーは根太入れろって指定してるのに、メーカーも実験してOK出したと思ってしまうのは
やっぱ馬鹿ならではなんだろうな
203: 2022/02/05(土)01:39:19.12 ID:??? AAS
お前にはローコストがお似合い
266: 2022/02/05(土)10:40:58.12 ID:Nqphs4mM(16/21) AAS
営業やハウスメーカー信じ込んでどうする?
298: 2022/02/05(土)16:23:25.12 ID:??? AAS
キチガイが暴れたせいでネオマを床に使ってたこともその上にフローリング直置きしてたことも判明して自爆してて笑った
431: 2022/03/28(月)21:38:43.12 ID:dHNqitcJ(1) AAS
>>428
アレ、コンクリートって言うんだ。特許取った自社製品名があるんじゃないの?
466
(3): 2022/05/15(日)16:56:25.12 ID:XglNg1lj(1) AAS
>>457
既存の物の組み合わせを変えただけでどこが新しいのか分からんw

壁、断熱材が進化しないと新商品とは言えない。
609: 2022/06/27(月)23:25:34.12 ID:??? AAS
コイツ一人で突然スレにブーストかけてるだけだからすぐわかった
712: 2022/07/18(月)08:30:55.12 ID:??? AAS
法的な保証は瑕疵担保期間の10年だけ
それ以上は旭化成が指定するメンテナンス工事を指定した時期に実施し続けていなければ保証はない
そもそもその保証もその場しのぎの補修のみで抜本的な解決がされるとは限らない
補修だけでは直しきれずに次に再発した時に保証期間を超えてたら自腹で修理
基礎から柱、壁、構造、防水まですべてがそういうことになってる
それが現実
893: 2022/10/02(日)22:41:24.12 ID:ljxOAeyr(1) AAS
>>887
デュラ光は?
946: 2022/10/07(金)07:01:09.12 ID:??? AAS
床下収納って不便だしなぁ

ハイムとかの天井高1.4mの倉庫みたいなのが床下に作れるならともかくなぁ

その1.4mといえばミサワの蔵のある家とか良さそう(どういった立体構造になってるのか把握しづらい)
あるいはハイムのSPSで屋根裏に作れるやつとか
新大地は屋根がゆるやかで、天井高1.4mにならんところ多すぎてさ

陸屋根でそういうの作れるんだろか
なお、1.4m収納に当てられるスペースはその下の階の床面積の半分まで
となると、ハイムの床下倉庫はどこまで広げられるのかは気になるところ
965: 2022/10/08(土)16:35:55.12 ID:??? AAS
お前らの家の外壁の目地と色を直ちに答へろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s