[過去ログ] 【500年一子相伝】影武流合氣体術 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: (ブーイモ MMeb-I56g) 2024/07/21(日)18:16:32.21 ID:ffXejF8vM(1) AAS
>>19
日常的に山越えとか普通だし
重量物も基本的に手で運ぶしかないし
現代人より身体自然に出来てたろ
43(1): (ワッチョイ d9b8-hEcB) 2024/07/27(土)09:09:24.21 ID:/DIL+gm30(1) AAS
この流派(あの師匠)をホンモノと信じている人は
YouTubeの動画のみで信じているの?
それとも実際に学んでみたり体験したうえで信じているの?
49(1): (ワッチョイW 41ee-5IMG) 2024/07/29(月)06:11:09.21 ID:QqXqYy730(1) AAS
雨宮の練習会に参加したという一般人の声がない時点でな
216: (ワッチョイW 16a3-TKny) 2024/09/22(日)22:40:34.21 ID:dB+Tvcw30(5/5) AAS
江戸時代は平和な時代が続いて日本の文化が華開いた時代
生活に困窮してる人みたいに趣味を嗜む余裕がなかった人もいただろうけど、楽しむ時間もあったはず
芸術以外に体を動かしたいっていう人がいるというのは自然なこと
217: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ c713-rNKn) 2024/09/23(月)01:10:18.21 ID:ownDxkI70(1/2) AAS
元禄文化とかあるけども、あくまでもゆたかな経済力を背景に成長してきた都市の町人やら武士やらの一部で、大多数の農民やら貧乏な長屋暮らしの職人やら浪人やらには無縁の話だからね
409: (ブーイモ MMbf-Wg94) 2024/10/13(日)10:31:29.21 ID:4muFsBrCM(2/2) AAS
>>406
雨宮の動画一つも見てないんか?w
512: (ワッチョイ eb13-0GI8) 2024/10/18(金)13:48:30.21 ID:tF3pU9Ou0(3/6) AAS
>>498
流派という看板があって、それを背負って多くの人に指導するなら、そのプライドは大事な事なのは良くわかるわ
ただ雨宮流じゃ無くて、雨宮家で伝えてるだけって言う雨宮氏の主張であれば、そこら辺は割と意義のない事柄じゃね
弱点研究されたくないからって一子相伝するような考え方とは根本的に相容れない考え方だろ
そして、そこまで実戦的に偏るなら、現代の軍隊格闘技とか競技と同じように常にアップデートしようとするのは当然の思考と思うけどな
541: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ eb13-LxNv) 2024/10/19(土)10:41:55.21 ID:lRx89LC+0(1/3) AAS
>>538
むしろ、スピリチュアルな話題ばっかり広がっていきそう
591(1): (ワッチョイW 397a-fLQY) 2024/10/20(日)21:57:24.21 ID:pbn0BOql0(1/2) AAS
いやさ、例え話としてウンコが置いてあって嫌だなあと遠ざかると「お前はウンコを恐れてるんだ度胸ないんだよアンチは!」って言われても。
「お前はウンコ掴めないだろ!アンチは度胸ないから」
と言われてもねえ。
620: (ワッチョイ c6b9-f5bJ) 2024/10/23(水)21:22:52.21 ID:kHlv4GrP0(1) AAS
頭〇すぎて何の根拠もなくレッテル貼りに終始する渡邉や石井みたいなやつもいるぞ
757: (ワッチョイ d394-jwP/) 2024/11/02(土)15:53:20.21 ID:S1lbbrFv0(1/2) AAS
アンチ、なんていないよね実際。
「この設定いくらなんでも中二すぎてw」「設定作るにしてもほどをかんがえろよ」っていうのはアンチじゃなくて
たんにバカにしてるだけなんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s