[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2024/03/09(土)04:27:17.26 ID:+CLqnh2Y0(1) AAS
>>19
黒帯と身分証明書と武専のカードがあるが
全部名前入りだし俺はスマホじゃなくてガラホだから写真はUP出来ない
だから証拠を示せないなら嘘だと言うならそれで良いよ
あと内受け突きは経験上こちらから殴りに行く時に
カウンターで使った方が使える技だと自分的には思う
それに俺は高校の時に入門したから3級からのスタートで
内受け突きは3級の科目だった
111: 2024/04/22(月)16:11:14.26 ID:Smifh/Y80(1/2) AAS
少林寺が強いと何か文句あるのか?
209
(1): 2024/07/06(土)18:58:07.26 ID:c8V0R4oV0(1/4) AAS
>>201
中武やってるけど護身用に自宅に警棒と催涙スプレー置いてる
強盗など入ってきた時は素手で対応しようとは思ってない

>>207
八極は槍、詠春拳は八斬刀
最後の行は同意だな
とにかく生き延びる為に本能で立ち回れば良い
229
(1): 2024/07/09(火)09:49:32.26 ID:crullef10(3/5) AAS
そういう子供の気持ちをいつまでも抱くのは俺は良いと思うけど
頭の中の半分ではきちんと大人の社会、法治国家の元で生きる市民として現実をわきまえないといけないよね

俺は教室以外で武術を使うつもりはない
でも自宅に強盗などが侵入し、ましてや武器を武装していて逃げるに逃げれない状況なら武器で相手をぶっ叩く
その際はそれで相手がどのようになって自分がどうのようになるかの覚悟を決めて腹を括る

武術は養生ということも重点に置いてるが、それは健康が強さに直結するし、そもそも生物として強い
また健康だから何でも行うことができる
それが一番の幸せだから

あとは趣味だね
練習後に仲間との一杯のためにやってるようなところもあるw
259: 2024/07/13(土)06:06:08.26 ID:BgWHiwNr0(1) AAS
ようつべで見たけど躰道って和製カポエラみたいで面白い動きしてるね
オラにはできなさそうな動き
いきなり後ろ足でキックされたらビックリする
346: 2024/08/10(土)19:36:35.26 ID:oFjgRPYG0(2/2) AAS
半グレって戦闘力はヤクザだろ
そりゃあ強いだろう
そんな奴らには最初から近づかないよ
メンツもあるだろうし
俺は酔っ払いのオヤジを撃退できれば良いよ
351
(1): 2024/08/11(日)07:13:19.26 ID:fcX4IbLX0(1) AAS
もう30年前の休眠拳士だけど
高校時代から始めて疑問だったことなのだが、
なぜ3級からスタートなのだろうか

少林寺拳法って8級からあって、
3級からスタートの場合って8765級の技すっ飛ばしてる感じがするのだけど
なぜかって、3級スタートではじめてて小さな子供たちが知ってる技を知らなかったりすることがあったし、
3級スタートなら事前知識は知ってる前提で進めてほしかったなと
いま級拳士のことを調べてて思っている
360: 2024/08/11(日)16:06:59.26 ID:3bF+ISzP0(1/4) AAS
少林寺が強いと何か困るのか?
420: 2024/08/27(火)14:50:29.26 ID:01HJFqJH0(3/3) AAS
二段まで習得したとはいえ完全に少林寺に否定派な俺だが
あえて好意的な意見を述べるとすれば
柔法の抜き技(龍王拳という言葉は使いたくない、中二病ぽくて)
これは特定の局面で一瞬の隙なら使える
形ではなく抜くという理屈を理解しなければならないが
理屈は単純で親指を切ればよいだけ
その理屈や原理を教えて、その上で様々な例題を教えていけばいいだけなんだが
継続的に月謝を払わせたいのか沢山の例題(法形)を段位毎に教えていくという
422
(1): 2024/08/27(火)19:20:31.26 ID:dDVbI1JM0(2/2) AAS
想像してごらん、天国はないと
簡単でしょう
地面の下に地獄もない
私達の上に空があるだけ

想像してごらん、全ての人間を、
今日を生きている

想像してごらん、国境のない世界を
そんなに難しくないさ
命を奪う武器もなくて
宗教の違いもない
省16
480
(1): 2024/09/22(日)20:39:12.26 ID:avg1r/Eg0(3/9) AAS
しかしなんだな

寸勁瓦割りなんて松井館長か拳道会の石丸副館長だったか、その2人くらいしか出来ないと思ってたけどインスタでは2段のおばさんとか素人みたいな人でもやってるんだよ

フルコンの神秘のベールて何だったんだろうな
545: 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/13(日)21:51:13.26 ID:e33FI0Dl0(1) AAS
>あるのは昭和の頃の会社などで朝礼で社員一同唱える社訓みたいなものだけが存在する
稽古の時に何か唱えてるよね
空手道協会も同じようなことやってる
961: 2024/12/21(土)02:03:27.26 ID:+GAbJEW50(1/2) AAS
どんな武術・武道でも元は戦国時代の殺人術なので。
なにを言ってんだか。数多の血を吸ってきた武術をそのまま使えば、現代人の人生に要らぬ不幸を呼び込みかねないだろに。
それはまるで無形の呪物のようなものだ。

そんな武術に開祖はリミッターをかけた。相手の身体を壊さぬよう、仏法の護符と経絡の智慧を使ってね。
俺はそのストッパー?を外してキャッキャウフフするよりも、逆にこの絶妙過ぎるリミッターに感心している。
963: 2024/12/21(土)02:20:45.26 ID:Zs0CSmBC0(1) AAS
戦後に創作した武術風味カルトには元々リミッターもなければチューンして化ける程の潜在能力のあるエンジンも持ち合わせていない
元ネタからして健康体操だから似たようなものになるのは仕方ないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s