[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2024/12/16(月)18:20 ID:xfHv2s4Y0(36/50) AAS
>>587
一発目の銃声で第一SPは安倍総理を引きずり倒さず、自分が伏せた。

まあ、用意された間接暗殺ですな。

狙撃されてもアウトだったでしょう。

現代のスナイパーはみなシモ・ヘイヘ以上の超人なので。
873: 2024/12/16(月)18:22 ID:xfHv2s4Y0(37/50) AAS
>>603
>最終目的地はどこなのかということ

古流柔術の技術体系の継承が古流柔術少林寺拳法の最終目標。

仏教や、鎮魂行などは、殺人術システムストッパーの要素。
874: 2024/12/16(月)18:27 ID:xfHv2s4Y0(38/50) AAS
>>616
>警棒で頭を殴って倒れたら首か股間を踏みつけて動かなくする
>それから手足をガムテープでグルグルにして警察を呼ぶ
>これなら大丈夫じゃないかな?

いい線いっていますね?
首を踏んだら死んじゃうけどw

本物の護身術とは?
1.先制攻撃目打金的蹴連攻で3分間活動停止させ、どんな技でも入る無敵状態を造る。
2.殺すなら喉に踏蹴。活かすなら、胴体の急所に踏蹴を入れて、活動停止状態を延長し、縛る。
3.110番。
875: 2024/12/16(月)18:31 ID:xfHv2s4Y0(39/50) AAS
>>641
柔法の練磨が身体操法なのですが?

別になにか体操でもあると思いました?

古流柔術を舐め過ぎでは?

組手主体とは柔法による身体操法錬磨法の秘伝のことです。
876: 2024/12/16(月)18:36 ID:xfHv2s4Y0(40/50) AAS
>>676
>>675
>日本武道はGHQに禁止されたので
>少林寺の名前を勝手に使った

正解。

>本場の少林寺を見れば分かると思うが
>まったくの別物で関係ない

別物。

GHQの将校や兵士たちは、日本女性を大量に連続強姦しまくっていたので、
怒った特攻帰りの若者が、米兵を素手で殺しました。
省10
877: 2024/12/16(月)18:44 ID:xfHv2s4Y0(41/50) AAS
>>682
共通点は、少林寺拳法も日本拳法もベースは日本古流柔術であることです。

少林寺拳法は、組手(型)を重視し、よく古流柔術の技術システムを保存することに成功しました。
少林寺拳法は、霞釣鐘も、目打金的蹴として、そのまま継承し、保存することに成功しました。

日本拳法は、当身を重視した技術システムを構築し、
実戦的ルールをベースにした乱捕の実用化により、
当身と投技を混在させた乱捕システムの構築に成功しました。
自衛隊では日本拳法を採用しています。
自衛官の佐久間優一氏などは、
陸上自衛隊精鋭部隊である空挺第一師団に所属し、
省4
878: 2024/12/16(月)18:45 ID:xfHv2s4Y0(42/50) AAS
>>688
デマですね。

情報操作の初歩に引っかかっているだけです。
879: 2024/12/16(月)18:47 ID:xfHv2s4Y0(43/50) AAS
>>722
ほぼ、正解。
鋭い!
880: 2024/12/16(月)18:51 ID:xfHv2s4Y0(44/50) AAS
>>754
>やめてくださいと言いながら
首に手刀打ち

どこぞの凄腕道院長に習いましたなw

少林寺拳法には部分的に安全に殺人術ストッパーをはずす口伝があります。

首こそが人体最大の急所。
立って首に当身をいれるのが手刀。
転ばせて首に当身をいれるのが踏蹴。

一般武道の蹴り技は、古流柔術からみれば投げてくださいと言っているようなものです。
だから、古流柔術にあるケリ和技は、金的蹴と、踏蹴の2種類だけ。
省1
881: 2024/12/16(月)18:53 ID:xfHv2s4Y0(45/50) AAS
>>755
>>756
いるわけないじゃないですか。

殺人術システムにストッパーがかかっているだけなので、
「競技という興行」では、必殺技ほど反則技にされます。

興行なんだから、好きにすれば?
882: 2024/12/16(月)18:55 ID:xfHv2s4Y0(46/50) AAS
>>782
>本当は突きと歩法だけでも一生かかるものなんだが

護身術システムなのに、一生かけてどうするのですか?
間に合わないでしょう?

古流柔術少林寺拳法には、完成された護身術システムを最初に用意します。
それが、先制攻撃目打金的蹴連攻です。
883: 2024/12/16(月)18:56 ID:xfHv2s4Y0(47/50) AAS
>>790
半グレは総合格闘技を修行していますね。
884
(2): 2024/12/16(月)20:15 ID:NPspKwKq0(1) AAS
>>859
素人丸出し
大東流も合気道ふつーに当身あるし(合気会ですら習うわ)
振武舘の四心多久間流も当てはわざと省いてる(技法習得の遠回りになるため)だけで高弟には伝授してる

たくさん書き込むのはけっこうだが、ならばもっと勉強しろ!
885: 2024/12/16(月)20:42 ID:xfHv2s4Y0(48/50) AAS
>>884
当身を入れていませんよね?
意味がありませんよね?

合氣にこだわりすぎて、古流柔術としての姿を失っていますよね?

大東流合氣柔術
合気道
四心多久間四代見日流柔術

死んだ古流柔術。
886
(2): 2024/12/16(月)20:52 ID:aEPPqoJe0(1) AAS
>>884
相手にしないでスルー
どう考えても無職の認知症高齢者だと思う文面からもそれが出てるし
月曜の平日の昼間から50回近くも連続で書き込みなんて無職異常者以外何者でもない
887
(1): 2024/12/16(月)21:04 ID:xfHv2s4Y0(49/50) AAS
>>886
古流柔術少林寺拳法という説に対する反論は?
888: 2024/12/16(月)21:51 ID:xfHv2s4Y0(50/50) AAS
>>886
側面攻撃を、攻撃になっていると思う程度のバカなのですか?

情報操作は工作手法であって、
論争ではありません。

情報を扱う上での基本中の基本。
889
(2): 2024/12/17(火)09:33 ID:Zd+ijn4j0(1) AAS
>>887
細かいとこ見ると中国武術とおなじ
ような動きがある
890: 2024/12/17(火)09:47 ID:jFQxNy9T0(1) AAS
まさか見た目の形とかで言ってないよな?
891: 2024/12/17(火)09:47 ID:p2H3pgF80(1) AAS
>>889
ありません。

少林寺拳法が中国拳法由来というのは、
連合国軍GHQ総司令部による
日本武術・武道禁止令を回避するための策でしかありません。

少林寺拳法の正体は古流柔術です。
霞釣鐘を保存しているのが証拠です。
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s