[過去ログ] 高校柔道を語りませんか? Part50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2024/02/09(金)08:34 ID:s7Pg3ZJt0(1/2) AAS
でも柔道も安定してる普通の就職先って警察刑務官とかだけどそれなら柔道やらなくても普通に勉強すれば入れるしな
夢が無いよ夢が
128: 2024/02/09(金)10:22 ID:F82ZIEZb0(1) AAS
警察刑務官で難儀するのは柔道の先輩達が学生時代のノリのまま幅利かせていること
129: 2024/02/09(金)13:00 ID:nNOtRnoG0(2/2) AAS
実業団入っても、辞める人多いよね。
柔道ばかりやっていると、引退して普通にサラリーマンとかできないのかな。
130: 2024/02/09(金)15:06 ID:s7Pg3ZJt0(2/2) AAS
そこは人それぞれだし会社にもよるんじゃないかね
地元帰って街道場とかで教えたい人もいればそのままの人もいる
131: 2024/02/09(金)17:04 ID:hRhoiFu10(1) AAS
チームスポーツ出身者と比べると仕事出来ない人間が多いのは間違いない
人格的にも変な人が多いってのは事実だし
132: 2024/02/09(金)17:06 ID:VT6ORkaK0(1) AAS
就職に強くないんだよな
野球やラグビーやアメフトなんかは同じ大学出身なのになんでこんな引っ張りだこなんだって当時不満に思った記憶
133
(1): 2024/02/09(金)21:43 ID:+AdgHice0(1) AAS
柔道部に入った時点で勝ち組人生は諦めろ笑
モテない稼げない就職弱いの3拍子揃ってる笑
134
(1): 2024/02/10(土)10:27 ID:KkU2Ilq30(1/2) AAS
超級で見ると、寺本と山本が双璧だが、どちらが上かな?
135: 2024/02/10(土)18:23 ID:bjWwOmGe0(1) AAS
>>134
山本
天理の瀬川も上位候補
136: 2024/02/10(土)23:22 ID:KkU2Ilq30(2/2) AAS
瀬川もたしかに個人では強いかな。全中個人では山本に勝っていたもんね。
栄の重量級も強い。
137
(1): 2024/02/11(日)00:15 ID:Aey15p1k0(1) AAS
>>133
強豪高校や大学は、かなり就職いいよ。
友達は、旭化成や中央競馬会に行ったし
138: 2024/02/11(日)07:55 ID:uGsLaI2/0(1) AAS
瀬川は高校で結果残したか?
139: 2024/02/11(日)09:08 ID:z6bpQoAd0(1) AAS
>>137
ネタ…?
140: 2024/02/11(日)16:37 ID:gq+t+/Xg0(1) AAS
瀬川は奈良大会は圧勝していたね。
141: 2024/02/11(日)17:09 ID:4T5iRDOI0(1) AAS
地方大会なんて圧勝するの前提だろ全国トップクラスなら
142: 2024/02/11(日)20:44 ID:sP9H5CGj0(1) AAS
崇徳、修徳に圧勝で優勝ですね。
7人制だから色々見方があるけど、大型、層の厚さ、1年生の成長、絶対エースの存在、
崇徳が一番手とみてもいいかもしれない。栄も強いけど、このところの錬磨をみると、やや崇徳
がいいような気も。春は楽しみですね。

それにしても気が早いけど、来年は大濠が本気で優勝狙っているだろうから、春はどこまでいけるか
期待したい。竹下は本物だと思います。
143: 2024/02/13(火)18:40 ID:RUegIIBQ0(1) AAS
崇徳、栄、相模、白鴎、修徳、足立、大成、国士舘、作陽のどこかから優勝校が出る予感がする…
144: 2024/02/13(火)20:06 ID:LlZc115J0(1) AAS
まあ、そりゃそうだろな。
145: 2024/02/13(火)21:07 ID:PBaVH4v30(1) AAS
國學院の後藤颯太って全ジュニで怪我して以降どうしてるのですか?
146
(1): 2024/02/13(火)22:04 ID:mlZ4Qk250(1) AAS
吉岡杯や中国大会などの闘いぶりから見るに、今年は勢いに乗る崇徳が優勝候補筆頭だと思う。
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s