[過去ログ] 【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物!】二十 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: (ワッチョイW 230b-z20m) 2022/10/06(木)17:39:54.32 ID:7sn3Q5sa0(1) AAS
お、卍蹴り参戦かな
351(1): (ワッチョイW d9cd-QQLF) 2022/11/01(火)10:22:41.32 ID:dBNxhtXe0(3/5) AAS
>>349
>>現に伝書や現存流派の直伝で拳を付けろなんて教えているものは一つも見当たらないわけでな
すごいね、現存する全ての古流を修めた古武術マスター様に、こんな場所でお目にかかれるとはw
町井氏よりもキミの方が、今こそ古武術YouTuberとしてデビューして世に飛び出すべき人材だよw
真面目に答えると、繰り返しになるけど「試斬限定では」あの握りが理に適ってると思うよ
そもそも試斬ってのが江戸後期以降の文化で、巻藁の代わりに畳表巻を斬るようになったのって、昭和の終わりの頃からくらいからなのかな
だから武術的に理に適ってるかどうかと、試斬的に理に適ってるかどうかはまた別なんじゃないかな
仮にもし古流にあの握りが伝わってなかったとしたら、試斬用に最適化されたのが最近なら、そりゃ伝わってないのも当然だよね
まぁ武術的にも「剣道」みたいに離して持つのは、理に適ってるとは言い難いと思うけどね
黒田先生くらいの達人ならいいけど、初学者は特にね
省2
461: (ワッチョイW 77cd-3Tzy) 2022/11/25(金)18:34:12.32 ID:Uh0CIdwT0(5/6) AAS
>>460
>>刀火G親子と研技Cさんと絡む方が
>>普通に受けがいいし
彼のチャンネルの、最大の存在意義はそこだね
マッチー氏は、研ぎも自分でできてしまうし、懇意の刀鍛冶さんもあまり露出を好むタイプでもなさそうだから、職人さんとのコラボは、どうしても少なくなってしまうよね
657(1): (ワッチョイ f374-wM6b) 2023/03/05(日)23:48:21.32 ID:tf4saZMI0(1) AAS
さすがに今回は素人にも石割っただけって言われてるなw
何であんなイロモノ企画受けたんだか
910: (アークセー Sx05-bdL8) 2023/06/12(月)06:25:29.32 ID:bmPD86lQx(3/4) AAS
脳ミソの足りない亀頭くんが「日頃の肉体鍛錬も、そうした状況に対応できるレベルには鍛え込んでいて然るべきかと」と
肉体鍛練すれば対応できると主張した現代日本の居合の実戦は武装した半グレチンピラ集団どもと戦うことという数々の無理ゲーな状況
712
現代で襲いかかってくるのは、野武士や落ち武者じゃないんですよ
バットやナイフや鉈で武装した、筋骨隆々な半グレチンピラなんですよ
713
実戦では、半グレ共は容赦なくビール瓶を投げつけてきますよ
714
半グレチンピラ共は、集団で波状攻撃を仕掛けてきますよ
たとえ1人2人を斬ったところで、圧倒的人数でワァッと襲い掛かられたら、たちまちのうちにバットで袋叩きにされ、脳髄を地面にブチ撒けることになってしまいますよ
省9
966(2): (ワッチョイW 09cd-XY6Z) 2023/06/17(土)02:07:02.32 ID:tpLznsct0(1/9) AAS
>>965
>>しかしこれモンクレ鉈おじ恒例の言ってる内容に整合性も一貫性もなくその場しのぎの後付けの浅い浅い思い付きで
>>悔しくて悔しくてただ噛みつければいいという典型的な頭の悪い文章なんだよな
これ、盛大なブーメランじゃない???
トンモーが同一人物???
よく分かりませんねぇw
それを言うなら、それこそキミが過去に荒らしでフルボッコにされた正座に帯刀の亀ガード爺であることは、全角アンカーに連投癖などからもバレバレなのに、なんで他人のフリをしていたの???www
1000: (アークセー Sx79-9S9e) 2023/06/17(土)22:46:50.32 ID:BgMs1PmYx(4/4) AAS
887氏のおかけでこのスレのモンクレ鉈おじは
あちこちのスレでも迷惑かけて反感を買ってフルボッコにされてるアホだというのが理解できたよ
指摘されてる内容も根拠も都合の悪いレスは全スルーして過去の荒らしのレッテルを貼ることが反論だと思ってる亀頭で
理論的に完全に詰んでるのに人の発言を捏造してまで噛みつき続ける噛みつき亀っぷりで
延々と亀爺亀爺と連呼してたのは自己紹介だったんだねwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s