[過去ログ] 【不摂生】小島一志 脚切断281㎜【糖尿のツケ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(4): 1970/01/01(木)09:33 ID:q8JfrYFW0(3/14) AAS
小島一志先生名言集
「最近とにかく猛烈に喉が乾くのだ。まあ、この猛暑だから仕方ない。
皆さんも同じだと思う。こういう時は必ず水分補給してください。
我慢したら熱中症で倒れます。
僕も一日中いろいろ飲んでいますが、ジュースは一切飲みません。
真夏にジュースなんか飲んだら、血糖値が上がって急性糖尿病間違いなしですよ。
スポーツドリンクは水分補給には最高ですが、やっぱり糖分が多いので駄目ですね。
僕が飲んでいるのは無糖の炭酸水かトクホのお茶。
これで真夏の熱中症対策はバッチリです」
37: 1970/01/01(木)09:33 ID:3wdmcsQY0(3/9) AAS
>>35
あ、それマジなら飲水病だわ。
39(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:ZMgt/K4W0(1/10) AAS
>>35
>最近とにかく猛烈に喉が乾くのだ。
糖尿かな?
42: 1970/01/01(木)09:33 ID:ZMgt/K4W0(2/10) AAS
>>35
>トクホのお茶。
>これで真夏の熱中症対策はバッチリです
外部リンク:macaro-ni.jp
>お茶には利尿作用がある「カフェイン」が含まれており、水分補給にあまり適していません。
>かえって尿の量が増え、身体から水分が失われるおそれがあるため、注意しましょう。
>お茶を飲むだけでは塩分が補えないため、暑い時期の水分補給に向いていません。
>前述した通り、熱中症対策には、汗で失われる塩分を合わせて摂ることが大切です。
43: 1970/01/01(木)09:33 ID:6++38PPW0(1) AAS
>>35
喉は渇くと書くのだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*