[過去ログ]
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr27-2e5P [126.161.21.60]) [sage] 2020/10/29(木) 01:01:26.23 ID:tEggBrM2r >>18 職業点々としたけど 武道歴が決め手みたいに、入れてくれたことが何度かあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/19
159: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e32d-ZERx [61.213.73.41]) [sage] 2021/03/18(木) 12:47:03.23 ID:0yHEVyuq0 次は前の。居合の先生の動画か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/159
205: 名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60]) [] 2021/03/22(月) 12:32:01.23 ID:AZOT6/0Hp でも、このへんの話はややこしくて、上達のコツなんて物を教えてしまうより神秘的にぼやかした方がキャッチーだし生徒が集めやすいので…悩ましいところです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/205
247: 名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134]) [] 2021/03/24(水) 09:27:28.23 ID:GjVgfIHUp 養神館で「中心」に近いものがあるとするならば、それは構えですね。構えでは軸がしっかりしているのに、動き出した途端に軸が消えてしまう。そこを消えないようにするのが稽古ですね。塩田剛三が構えがいちばん強いと申しておりましたのは、そういう意味です。 止まっていても、動いていてもしっかり軸がある状態を作る。「歩く姿が武」であるの解釈のひとつと私は考えております http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/247
447: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW aac9-d8ux [133.202.82.94]) [sage] 2021/04/06(火) 21:54:39.23 ID:4uzLRf120 それぞれが好きなように発展させてから もと同門どうしでゆるく連合するのがよろし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/447
566: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0bb8-AcCi [126.241.220.68]) [] 2021/04/13(火) 17:04:57.23 ID:jqVExQhw0 >>564 柔道、特に高専柔道は?木村政彦vsグレイシーは?全部藤原さんより遥かに前です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1603545762/566
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s