[過去ログ] 古流柔術達人はやっぱり弱かった! [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
655(3): 2015/08/02(日)15:14 ID:CrYSsaY70(1/4) AAS
現代ではブラジリアン柔術と言えばグラップリングの最高峰でしょう。
個人的にはそう思う。
だけど木村がエリオを赤子扱いしたのをみると日本も柔道でも昔の古流柔術を再興すれば日本人ももっと強くなると思うんだけどなぁ。
657(1): 2015/08/02(日)15:22 ID:CrYSsaY70(2/4) AAS
>>646
新陰流でいう後の先だから当て身や蹴りは引き込む為の誘い技だと言える。
663(1): 2015/08/02(日)16:31 ID:CrYSsaY70(3/4) AAS
>>662
合気ってなんなのかね?
近藤先生は片手両手取り四方投げの時に腕を捕まれて振り上げる時にここで合気を掛けますと言ってたんだが
手首が極めて上げてる時が合気なのか合気とは何なのか?がまず分かりづらいわな。
669(1): 2015/08/02(日)18:09 ID:CrYSsaY70(4/4) AAS
>>668
なるほど結んだ瞬間に合気なんだな。
そのレスでわかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s