[過去ログ] 東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(1): 2014/09/06(土)01:12:04.81 ID:LQUpAdZO0(1) AAS
前から近藤の払い腰って足車に近いんじゃないかと思っていたんだが、ejudo古田もそう書いているな
いずれにしても独特のスタイルだな
中井の指導2勝ちってのは海外にも結構いるから独特でも何でもないけど
194: 2014/09/23(火)19:42:32.81 ID:K5vhbcoX0(1) AAS
世界ジュニア
近藤 鍋倉が出場
530: 2015/03/21(土)21:37:12.81 ID:kg+j6P+/0(3/3) AAS
古賀兄、個人、団体とどんだけ試合したん?Think different? by 2ch.net/bbspink.com
549: 2015/03/29(日)23:45:41.81 ID:1QUbCEJ70(1) AAS
近代柔道は大成男子は兵庫灘に負けちゃった
631: 2015/05/10(日)15:34:55.81 ID:CDCph+g80(1/2) AAS
岐阜県の団体予選の結果教えて?
717: 2015/05/26(火)12:53:54.81 ID:xlEyv/9z0(1) AAS
静岡も代表決まりましたね
847: 2015/06/21(日)21:43:15.81 ID:6p0N05BB0(4/4) AAS
渡邉神威は準決勝で塚本にGS有効負け、でも序盤から塚本に押されまくり、指導がないのがおかしいくらい
力負けなのか調子が悪かったのか…
871: 2015/06/25(木)16:44:39.81 ID:PsTQG9E00(2/2) AAS
あげ
904: 2015/06/30(火)02:46:01.81 ID:d6ax1ILB0(1) AAS
愛大対流経は
同朋出身の原と 中京出身の佐藤の愛知県対決
本戦で 佐藤に一本勝ちの原が 
代表戦でも 有効二つで流していたところ
ラスト3秒で逆転の技あり負け
逃げてたらあかんな
愛大も名城も 組合せがよかったのに
1回戦負けはないわ・・
938: 2015/07/12(日)13:36:02.81 ID:k92/OzID0(1) AAS
60キロ級はレベルが高い。
力的には羽田野が四番手か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s