[過去ログ] 東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: カキウチ最弱 [カキウチ最弱] 2014/08/02(土)12:28:09.68 ID:XuEEIFeEi(1) AAS
カキウチ最弱(笑)

荒巻在日(爆笑)

キャハ身バレ(大爆笑)
32
(1): 2014/08/06(水)17:22:34.68 ID:TzOk2qXjO携(1/2) AAS
>>31
谷本って桜丘から筑波じゃなかった?
テキトーな記憶なんで違ってたらすまん。
45: 2014/08/09(土)00:49:54.68 ID:Gd/qromi0(1) AAS
>>38
kwsk
140: 2014/09/05(金)01:56:57.68 ID:C5/JccMq0(2/2) AAS
単に出るだけじゃ注目されない
特に柔道の場合は金メダルじゃないとマスコミの食いつきもよろしくない
他の競技なら銅メダルでも結構持てはやされるのとは対照的
228: 2014/09/30(火)10:57:17.68 ID:bR0dAiP+O携(2/2) AAS
じゃあ新ルールがなかったらって言いたいの?

実力差は昔から変わってない
337: 2014/12/11(木)22:50:10.68 ID:1dFW1nDXO携(1) AAS
>>335
コーチしか入れないような所から指示してたような?
逆に井上恒星が一般席みたいな所にいなかった?
篠原がうるさ過ぎたかもしれないが何も言わないのもなー
韓国のコーチは退場させられたぐらい五月蝿かったのに
350: 2014/12/26(金)19:56:54.68 ID:mLc61nhw0(1/2) AAS
水田杯結果

優勝 大成
準優勝 修徳
3位 埼玉栄 桐蔭学園
5位 田村 国学院栃木 白鴎大足利 崇徳
411: 2015/01/26(月)12:17:16.68 ID:qKG2pjgVO携(1) AAS
夏は66が穴場になりそうだな
古賀弟と荻尾は万全の状態同士ならどちらが強い?

あと、岐阜県個人の結果を教えて
452: 2015/02/08(日)19:03:53.68 ID:Cnr5NXBd0(1) AAS
全日本予選教えて下さい
471: 2015/02/13(金)13:10:29.68 ID:wZ+pv2o70(1) AAS
川田も、噂では東海大からも声がかかってたらしいけど、
明治は本人の判断かいな。
阪本は東海にいったけど、川田の場合は
さすがに許されんかったかな。
石田先生の立場上。
480: 2015/02/24(火)18:38:47.68 ID:TQ/ECuIm0(1) AAS
あげ
873: 2015/06/26(金)08:03:43.68 ID:VwQhh0Ms0(1) AAS
東アジア柔道みたけど、天理大学に行っ木戸がもう少しやれるかと思ってた。
六郷の相手になってなかったわ。
近藤は東海に行って強くなったわ。
952: 2015/07/15(水)13:07:16.68 ID:hh80U+vZ0(1) AAS
>>951
東海大にいったよ
988: 2015/07/21(火)20:30:42.68 ID:cZBXb8M60(1) AAS
北田先生も純粋に柔道が子供が大好きでかけひきなく松前で少年柔道をしてきましたが、かけひきをする保護者に何回も騙されて…
東海大翔洋はそういう北田先生の熱い思いを知っている子達が集まって来ています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s