[過去ログ] 東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104: 2014/08/29(金)15:45:14.49 ID:wo4DnPdl0(2/2) AAS
そうかダメだね一宮は
321: 2014/12/09(火)12:40:51.49 ID:dCCvnAZG0(1/2) AAS
あのそっくりな親父は会場でゲキ飛ばしてたけど素人なん?
井上康生とかコーチがいるのに全面に出て指示していいの?
494: 2015/03/08(日)20:14:15.49 ID:dEt0G33O0(1/2) AAS
東海柔道選手権
優 勝:山下諒輔(静岡)
準優勝:鰐淵良則(愛知)
第三位:小林大介(岐阜)
第四位:川田修平(愛知)
優 勝:鍋倉那美(愛知)
準優勝:山本恭奈(愛知)
第三位:村瀬由樹(静岡)
第四位:土屋文香(静岡)
508: 2015/03/18(水)02:46:22.49 ID:yjB6GaOd0(1) AAS
者共、大成が勝つかも?
528(1): 2015/03/21(土)20:59:22.49 ID:iXRPLV9c0(4/5) AAS
選手権結果
男子団体
愛知・準優勝
岐阜・1回戦敗退
三重・2回戦敗退
静岡・1回戦敗退
個人戦
60kg 愛知・古賀(大成)優勝 岐阜・杉山(岐阜第一)1回戦敗退 三重・羽田野(四中工)ベスト8 静岡・芹沢(静岡学園)1回戦敗退
73kg 愛知・古賀(大成)準優勝 岐阜・永縄(大垣日大)1回戦敗退 三重・加藤(四中工)ベスト8 静岡・塚本(東海大翔洋)3回戦敗退
81kg 愛知・田中(大成)1回戦敗退 岐阜・金子(中京)1回戦敗退 三重・柳川(四中工)1回戦敗退 静岡・石岡(東海大翔洋)2回戦敗退
省2
686: 2015/05/19(火)15:03:23.49 ID:4Q7WyjVB0(1) AAS
そりゃそうでしょ
弱いって言われました!!!!なんて情けなくて言えない
863: 2015/06/22(月)22:25:36.49 ID:4T3zD2Oe0(1) AAS
>>860
どこの学校も強豪部の生徒は優遇されるよ。これは仕方ないと思うしかない。
また、強豪柔道部という規格外のガタイと強さを持つ男たちには、人間の本能的になかなか注意しずらいんじゃないか?いくら教師と言えども人間だし
そして女子には優しい。これも男の本能でしょ。
◯成は人間の本能に忠実な教員が多いと思ってあきらめるしかないww
しかし◯成って勉強中心て事は進学校だったの?
934: 2015/07/11(土)21:01:20.49 ID:SpzxRQYk0(3/4) AAS
>>928
県大会で2位だったら東海総体で優勝しようがインハイは出れないでしょ
979(1): 2015/07/20(月)11:07:07.49 ID:0tJFzFWL0(1) AAS
大成は除いて、ミエビーみたいな育成力のある高校はどこ?
そいうえば東邦はどうなったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s