[過去ログ] 東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 2014/08/26(火)20:01:14.39 ID:JU9/Qwub0(1) AAS
近藤さん強かったね
この地方の選手が活躍してるの見ると嬉しいわ
117: 2014/08/31(日)21:40:27.39 ID:v18sXMab0(1) AAS
東海学生柔道体重別どうなった?
軽いクラスは愛大ばっか 他は?
124: 2014/09/01(月)16:44:29.39 ID:3gjo+D/+0(1) AAS
全日本ジュニア組み合わせ
外部リンク[pdf]:www.judo.or.jp
139: 2014/09/05(金)01:56:04.39 ID:53/spoIP0(2/2) AAS
Safariのクソ予想変換で間違い
N井はオリンピック出てもほとんどメディアに出てこない
189: 2014/09/20(土)10:29:56.39 ID:oVjusGXA0(1) AAS
この試合に関しては決してレベル高くないかと。勝った選手は常に力任せで指導を狙うスタイルだと思うから、どの相手でもそこそこやれるんじゃないかな。大物食いとか優勝とかはあり得ないけど。
しかし、審判が下手なのは確か。押し出しをとるべきだし、脚を使って引き手を切ったのも見逃してた。
ただ仮に審判が押し出しの反則とったとしても、勝った選手はその後別の指導を狙うだろうから結局反則負けになるのは変わらないだろうね。負けた選手は相手のパワーに対してパワーはもちろん巧さが足りなかった。長文失礼。
220: 2014/09/29(月)21:31:51.39 ID:Bf2yf4uy0(2/2) AAS
100kg超級で桜丘→日大の藤川がベスト8でした
422: 2015/01/29(木)17:32:13.39 ID:Q9prlKQG0(2/2) AAS
春の勝ち抜き戦はどうなのかな?
国士舘というかダントツに強い選手がいる所が有利だし
524: 2015/03/21(土)12:23:33.39 ID:iXRPLV9c0(3/5) AAS
男女ともに大成以外敗退しました
大成頑張って
573: 2015/04/18(土)23:38:15.39 ID:/M1X7Fq00(2/2) AAS
大成の黒木は決勝で前田に一方的に攻め込まれて反則負け
去年のインターハイでは一本勝ちしてたのに
735: 2015/05/31(日)20:01:17.39 ID:eP5KSGho0(1/2) AAS
三重個人の結果わかりませんか?
オール四中工?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s