[過去ログ] 【合気会】合気道・情報交換スレ【養神館】 (979レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
306
(1): 2006/09/30(土)02:23 ID:BSknsK4G0(1/6) AAS
>>304
303は「入身」って言ってるのになぜに「転換」?
308
(1): 2006/09/30(土)02:34 ID:BSknsK4G0(2/6) AAS
>>307
三角を言ってるんじゃないと?
310
(1): 2006/09/30(土)03:00 ID:BSknsK4G0(3/6) AAS
>>309
三角の入身って言ったら、相半身で前足で相手の剣線を外して前足を軸に回転して
相手に引っ付く入り方。
312
(1): 2006/09/30(土)03:15 ID:BSknsK4G0(4/6) AAS
>>311
いいえ、腹を相手に向けてくっ付く。正面打ちの右なら、自分は右まわり。
相手に背中まで見せるのは、回転が左まわりの入身だね。それはまた別の入り方。
314
(1): 2006/09/30(土)03:24 ID:BSknsK4G0(5/6) AAS
これって入身の基本でしょ。なんで説明してるのか不思議だw
316
(1): 2006/09/30(土)03:45 ID:BSknsK4G0(6/6) AAS
>>315
たしかに言葉で説明は難しいですね。入身は相半身、逆半身どちらでも入身というのは
同じです。相半身は単に説明しやすいように言っただけなので。
「転身」を持ち言い出して以来「入身」の定義もぼやけたと思います。
内でも外でも相手にくっ付けば「入身」でしたが、どうも最近外に入るほうだけを入身と
呼ぶ傾向が出てきましたよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s