ファイルメーカーユーザの集い Part6 (762レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50: 2022/12/24(土)16:11:33.57 AAS
それ、DBエンジンごと書き直すってことでは?
カード型以来の資産が邪魔になってるんだろうなあ
234
(1): 2023/02/25(土)12:56:12.57 AAS
中小はERPは外部に出すのがほとんどかな
伝票電子化、インボイス管理、税務と
ミロクか奉行がほとんどでしょ
ファイルメーカーで内製してしまうと
メンテの人員確保がむずかしいんでは?
249
(2): 2023/03/03(金)08:30:27.57 AAS
とあるテキストファイルを、一旦グローバルのテキストフィールド
に取り込みたいんだけど、どうしたらいい?
343: 2023/03/15(水)00:54:04.57 AAS
維持でAndroidでアプリ出さないあたりアップル系らしいよね
itunesとかにもいえることだが
453: 2023/06/09(金)11:46:26.57 AAS
リーマンだけどファイルメーカーで副業して
ゆくゆく生計立てるって可能なもん?
519
(1): 2023/10/01(日)09:00:16.57 AAS
いいかげん、OS互換のためだけにアップグレードするのがどうもね
価格も4万台だし

なんか代替ソフトでいいのない?
670
(1): 2024/12/27(金)00:49:29.57 AAS
でかい企業はサーバー契約するのは、わかりきってるし
小さい会社は不要なことは明白
共有なしとか限定的な共有(自社で勝手に同期するとか)できる契約もつくればExcel並のスタンダードになれそうな気はするんだけどね
というかGoogleでもExcelもどきつくれたんだがらファイルメーカーにも同じようなの実装して
上記のケイヤク携帯つくれば天下とれることは素人の俺にもわかるんだが
なんかできない理由とか、採算とかあるのかね?

大企業から契約とれてるので、雑魚はいらないです的な、アップル的な考え方なのかもしれんが
722: 04/12(土)00:21:22.57 AAS
ひさしぶりにみたらまた上がってない?
エクセルにまともなフォームと帳票出力さえついてればいいの

パッケージ版使っているいますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s