東京都 地上デジタル2 (755レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
342: 2011/04/26(火)19:10:26.15 AAS
>>340
まったく問題ないね。大賛成だ。
本決まりになれば
石原の野郎が7000兆円くらいかけて
安全な原発作ってくれるよ。
ただし1000年に一度の未曾有の災害が起きた時は笑って許してくれ。
7000兆円かけて東京都職員が運営する。近隣の県には
これを売って東京都の税収とする。
いい考えじゃないか
368: 2011/06/01(水)07:09:04.15 AAS
もし、不動産屋が地デジに対応済みであることを謳っていたのであれば、
不動産屋に優良誤認となる虚偽の宣伝行為(?)みたいな、
事実と異なる状態で契約させた責任があるんで、何らかの交渉の余地はあるかもしれない。
だがここで波風たてるのか、なにかたたみ込むのも選択肢のひとつだと思う。
家賃の割引とか次回更新料をゼロにさせる等の、何らかの便宜供与を求めるのが得策なのか、
それはその本人しか解らないし、決断するのもその本人だ。
その不動産屋扱いの、その他の物件への引っ越しとかの提案を引き出せれば御の字じゃないか?
別拠点への引っ越し費用全額弁済まで応じるかどうかは、、、わからないぞ。
出るとこに出ましょうか、、、みたいな話になる可能性もある。
とりあえず、こくせん.gojpにでも電話してみ。
395(1): 2011/06/21(火)04:17:27.15 AAS
>>394
>@難視聴地域の無料JCOM
それって7/23までだよね?
24以降は料金が発生するし、それが嫌なら自費でアンテナ建てて受信するんだよね?
466: 2011/07/17(日)03:59:33.15 AAS
>>464
見晴らし良さそう。
554(1): 2011/09/21(水)04:02:32.15 AAS
府中なんだけど、NHK-Gが録画した時、時々ドロップ起きたりするんだけどなんだろ。
視聴する分には受信レベル問題ないのに。
アンテナはタワー向きとテレ玉向きの2本
八王子局の影響かな?ワンセグでも余裕で受信できるし。
574: 2011/11/07(月)08:22:18.15 AAS
俺の価値観=世界の価値観っていうww
683: 2013/09/14(土)18:51:45.15 AAS
日本のヨハネストンキン
747: 2018/12/05(水)17:12:06.15 ID:s5oOxDzb0(1) AAS
山手線新駅は「高輪ゲートウェイ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s