[過去ログ] 那須川天心★64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2022/09/11(日)04:08 ID:QeI55gDG(1/16) AAS
>>316
天心にダウンさせられて負けたタケル
天心が逃げ回るせいで不当判定で負けた工事
341: 2022/09/11(日)11:55 ID:QeI55gDG(2/16) AAS
>>337
肘に拘らず、安易にK−1ルール迎合こそ、目先の利益主義だろw

MMA相手にキックボクサーが肘と首相撲で負けるwwwとかギャグだわ
342: 2022/09/11(日)11:58 ID:QeI55gDG(3/16) AAS
>>340
MMA選手と首相撲肘ありでやればいいやん
348
(1): 2022/09/11(日)12:18 ID:QeI55gDG(4/16) AAS
RIZINとムエタイで国内に新しいピラミッド作れるから、肘と首相撲でやるべきだろ。

はっきりいえば、肘と首相撲ありなら、那須川天心は中村勇作あたりに負けてる

ムエタイは、オリンピック委員会公認競技でもあり、ボクシングの次くらいの地位を世界的に持ってるし、K−1ルールを押してるのはK−1とRISEくらいのもんだろ。

肘あり、首相撲ありだと、タケルも天心も5階級差ありでも勝てないからな
353: 2022/09/11(日)12:35 ID:QeI55gDG(5/16) AAS
肘つまらん説は
ボクサー対空手家のマッチアップの場合、首相撲と肘上手い奴が勝つので、ボクシングも空手も意味ないヤン
という20世紀末の都合

今はK−1キックボクサー対MMAの対立軸だから、ムエタイルールの方がマッチアップがしやすい

ムエタイルールだと、K−1RISEオタのいう雑魚のキンタローが、タケルや天心よりも強くなるからね。

天心とタケルの物語が終わった今、求められてるのは、ムエタイルールだよ。
354
(1): 2022/09/11(日)12:39 ID:QeI55gDG(6/16) AAS
>>352
ラジャダムナン、ルンピニールールと
ムエタイルール
は一緒じゃないからな。

WBCムエタイやRIZINムエタイルールをもってムエタイでいいだろ。

総合格闘技やりたくてキックボクシングやってる層にしたら、肘なし首相撲なしのるーるでやらされて天心が無双wみたいなんやられて吐き気がしてたからね。

ABEMAのMMAトライアウトで、K−1RISEルールで、オレツエー指導されてイライラしたわ。
355: 2022/09/11(日)12:44 ID:QeI55gDG(7/16) AAS
魔裟斗ってのは、元々ムエタイルールトーナメントで優勝した天才外国人だけど、
魔裟斗っぽい後進や白人が魔裟斗やブアカーオと互角に戦えるように改変したのがK−1MAXだからね。
現行K−1は、更に特殊化してる鎖国体制だけどね。

極論すれば、肘首相撲ありだと、K−1上位陣は全員きいたことない本物のキックボクシングやってる選手に全員負ける

でも、武居とか天心みたいなボクサー空手家を勝たせるのも面白かったから良かったし、こらはこれで続けてほしいよね
360: 2022/09/11(日)13:33 ID:QeI55gDG(8/16) AAS
現代の便宜上の呼び名は
K−1RISEルール=キックボクシング
肘首相撲ありルール=ムエタイ

なんだから、しょうもないこというなよ。
議論の足を引っ張って、ムエタイルール肘首相撲ありルールを否定したいだけかもしらんが
361: 2022/09/11(日)13:34 ID:QeI55gDG(9/16) AAS
>>359
だから、それなら、ボクシングでいいやんてのが最近の流れだろ?
364
(1): 2022/09/11(日)13:48 ID:QeI55gDG(10/16) AAS
>>362
沢村の時からずっとブームなんだから、それは、常態的に人気ってことだろ?

ボクシングだって、人気になったのはアメリカドイツ対抗戦の1930年代以降だし
366: 2022/09/11(日)13:53 ID:QeI55gDG(11/16) AAS
天心やタケルが強いいうても、肘や首相撲ありだとMMAに勝てないからなぁ
アリスターの首相撲戦法を封じるためにK−1自体を消滅させたけど。

ボクサーと空手を戦わせるコンセプトの
K−1RISEは残したまんまでいいけど
K−1RISEと総合格闘技ストライカーやらせるためのムエタイルールは必要
378: 2022/09/11(日)14:40 ID:QeI55gDG(12/16) AAS
>>369
沢村引退後も、今のK−1RISEやボクシングよりは人気あったろ、ずっとテレビ東京は中継してたし
380: 2022/09/11(日)14:47 ID:QeI55gDG(13/16) AAS
>>377
パンちゃんルナ特別ルールで、50kg契約リカバリー制限52kgなら
那須川天心よりもパンちゃんルナが強い
381: 2022/09/11(日)14:50 ID:QeI55gDG(14/16) AAS
>>379
元々、チームドラゴンと小比類巻道場を裏切って設立したクレストの看板だから、
K−1RISEが協力して、クレストを滅ぼしたのが、ザマッチの現実だろ?
382: 2022/09/11(日)14:51 ID:QeI55gDG(15/16) AAS
>>369
沢村引退後も、今のK−1RISEやボクシングよりは人気あったろ、ずっとテレビ東京は中継してたし
383: 2022/09/11(日)15:11 ID:QeI55gDG(16/16) AAS
視聴率50%だったが沢村引退後12%

ハイレベルな不人気
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s