[過去ログ] 【初回】CBD研究所被害者の会【500円】 (319レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2021/07/19(月)23:57 ID:cBdDPQ5u(1) AAS
>>286
ここです
外部リンク:imgur.com
294: 2021/07/22(木)08:44 ID:tiic6Rr3(1) AAS
CBD研究所の言いなりで支払うのではなく、法律に従って支払い不要の物は支払わないのが正しい選択。
俺は最初に10円支払って法律的に売買契約が成立しているから、あと2万円支払って終わりにした。
でも、CBD研究所に恨みがあるから、ネットで外堀から埋める行為をしている。
295: 2021/07/22(木)12:18 ID:eWV7/WzD(1/2) AAS
★消費者庁
・特定商取引法違反の被疑情報提供フォーム
外部リンク:www.caa.go.jp
296: 2021/07/22(木)12:21 ID:eWV7/WzD(2/2) AAS
外部リンク:disney-world-orlando.net

リラモードがタバコよりも安い(実際にはタバコの6倍)を消費者庁に報告しました。
297: 2021/07/22(木)14:34 ID:M9umN5Zb(1) AAS
タバコより安い!?
研究所に送りつける 鉄板定型文です。以下転載

景品表示法違反 不当表示及び有利誤認に該当する為、定期購入契約を撤回させていただきます。今後商品を送られましても受け取り拒否させていただきます。特定商取引法(第15条の3)契約申し込みの撤回または契約の解除に基づき本契約を撤回させていただきます。そもそも●●を●回購入した後でないと契約解除できない特約ということは、1回目商品が、届いた時点で商品の品定めの機会を消費者にあたえないということになります。そうなるとこの特約自体が、消費者に損害を与える違法な特約になります。よって、定期購入契約を無効とさせていただきます。
298: 2021/07/22(木)20:27 ID:MAywJhtS(1) AAS
ワシも高橋裕次郎出て来たんだが

いつもどおりスルーしてれば良いの?
299: 2021/07/23(金)07:42 ID:UoWOLAGu(1/3) AAS
高橋裕次郎法律事務所から通知が届いたら!?
外部リンク:shakkinjikou.xyz
300: 2021/07/23(金)07:50 ID:UoWOLAGu(2/3) AAS
高橋裕次郎弁護士
画像リンク[jpg]:imgur.com
301: 2021/07/23(金)16:53 ID:UoWOLAGu(3/3) AAS
私は被害者ですが、2万円支払って終わりにしました。でも、CBD研究所のやり方には不満があるので水面下でCBD研究所潰し工作を実施してます。CBD研究所に取っては私のような冷静沈着な人物の方が脅威だと思います。
302: 2021/07/24(土)16:02 ID:lV0uHdr9(1) AAS
CBD研究所株式会社
運営責任者:藤本 栄一様 並びにカスタマーセンター工藤様へ
CBD研究所の行っている商法は私も含めて喜んでいないお客様が大勢おり、社会悪になっています。
少し頭を使えばお客様の喜んでくれる商法が見つかります。
今すぐ現在の商法をやめてお客様が喜んでくれる商売を始めませんか?
303: 2021/07/25(日)03:52 ID:DZROQhzt(1) AAS
これは酷い架空請求詐欺
304: 2021/08/17(火)18:23 ID:f6XFiLse(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ネット上の“ウソ広告” 消費者を欺く大胆な手口とは
日本テレビ系(NNN)
305: 2021/09/06(月)08:08 ID:6MA5WjyJ(1) AAS
私は3回受けとり、合計約2万円支払って定期購入を解約しました(3回受け取り義務)
それ以降、何も送って来ませんし、連絡もありません。
サービスセンターに「訴訟を起こす場合もあります」と脅したのも効果があったのかもしれません。弁護士からの通知は本物だったら法的に効力がありますし、私的には2万円を支払って終わりにしたほうが時間と労力の浪費の回避、社会的信用のダメージの回避になります。2万円なんてすぐに稼げますし。
2万円は悪徳商法の授業料と考え、今後ネットでの定期購入広告に安易に乗らない事にしました。
306: 2021/09/10(金)18:34 ID:6xtR7+TH(1) AAS
と、バカが偽装で申しております。

コイツらに騙されないようにw
307: 2021/09/12(日)18:43 ID:p80F7VYl(1) AAS
最初に500円を支払っているはず。
一度でも支払えば商法において売買取引は成立している。
それとも最初の500円も支払っていないの?
それこそ消費者側の詐欺になる。
308: 2021/09/12(日)21:18 ID:w5a9ymUT(1) AAS
堂々と適切な表示してから云えよw

で、お前らの所在は何処なんだよ?

やましい事やってないなら堂々と表に出てこいよw
309: 2021/09/16(木)14:02 ID:L/UahrWN(1) AAS
法人番号:9021001070146
運営責任者:藤本 栄一
〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-52-23 一蔵206室
310: 2021/09/17(金)18:21 ID:nBmOQPvD(1) AAS
では、被害届を出してきます。
311: 2021/09/18(土)10:22 ID:lebudBoP(1) AAS
被害者の代表者として、お願いします
312
(1): 2021/10/12(火)18:14 ID:1Ba+jfsp(1) AAS
で、警察に被害届けは出せたの?
実際に被害があって、それを証明(証拠)出来ないと被害届けは出せないよ
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*