[過去ログ] カルトではない】五井野正博士【マルチな才能 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 精霊の守り人 2012/06/23(土)09:34 ID:dSZtdgbR0(1/4) AAS
以前、博士の芸術講座を聴いて驚いたことは、印象派についての捉え方が
全然違うということです。私はこれまでは美術とは、その絵画を鑑賞する
ものであると捉えていました。しかし、実際の印象派には、当時の社会
倫理に対するプロテクトを含めた美の術を通しての社会運動、社会変革の
側面があるということに始めて気付かされました。
391: 2014/06/12(木)07:53 ID:IBecA/eT0(1) AAS
日経サイエンス【号外】2014年6月11日

>STAP細胞 元細胞の由来,論文と矛盾
>外部リンク:www.nikkei-science.com
>外部リンク:megalodon.jp

>理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが作ったSTAP細胞の一部が,
>論文に記したような新生児マウスの細胞から作ったものではないことが,理研の
>内部資料から明らかになった。

>小保方氏らが論文とともに公開した遺伝子データを新たな手法で解析したところ,
>STAP細胞に含まれるほぼすべての細胞が,8番染色体が3本ある「トリソミー」であることが判明。

>マウスの場合,8番トリソミーは胎児のうちに死亡し,生まれることはない。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*