書店統合スレッド 本屋のホンネ 94刷 (714レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

63: 2024/11/14(木)13:27:18.38 AAS
あまぞんで買え
141: 2024/12/08(日)15:19:41.38 AAS
店が激減すれば取次の運賃問題も解消や
146: 2024/12/08(日)15:21:05.38 AAS
書店とか全国1000店ぐらいで十分やろ
183: 2024/12/14(土)17:14:26.38 AAS
>>182
転売ヤーって新刊書店で稼げるの?
288: 01/29(水)16:12:34.38 AAS
週刊ベースボールの選手名鑑号の告知がまだ出ていない

去年は2月9日(金)だった 他社の名鑑の一斉発売が2月19日(月)

今年の一斉発売は2月17日(月)
348
(1): 02/28(金)20:31:05.38 AAS
>>347
返品は改装して再出荷
それでも余ったら断裁して出版社の損失確定
464: 05/01(木)15:04:02.38 AAS
鉄道ジャーナル休刊に伴い、このような雑誌を発刊しました。800円、Google play booksの方が利益が倍なのですが、残念ながら団体のアカウントが審査中で今のところ通っていません。
他に、Apple booksでも販売しています。750円
なお、紙書籍は、5月15日に販売開始の予定。

外部リンク:x.com
495: 05/17(土)07:39:34.38 AAS
スレチですが
新聞を毎日読んでいる人は36.1%。その多くは月ぎめなどの契約購読者と見て間違いないだろう。週数回の人は業界紙的な新聞を取っているか、あるいは通勤・通学時にスタンドなどで購入するタイプだろうか。週一以上で定期的に閲読している人は48.2%。週一未満の人まで合算すると、購入していないが読んでいる人まで合わせて53.8%が新聞を閲読していることになる。

他方、新聞を読んでいない人は45.7%。
509: 05/20(火)17:28:50.38 AAS
雑誌「POTATO」が休刊、創刊41年の歴史に幕 あと1号
隔月刊、去年まで月刊
5大ジャニーズ雑誌のうちの1つ そのうち3誌が休刊
残り2誌
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.657s*