[過去ログ] 日販(日本出版販売)その3 2021 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 2021/09/16(木)17:53:35.61 AAS
ネット通販大手アマゾンと出版大手・講談社が今月から、取次会社を経由しない「直接取引」を始めたことが関係者への取材で分かった。消費者に本を届ける日数の短縮やコスト削減を狙う。取次会社などに衝撃が広がっている。
出版流通では、書店と出版社の間に問屋にあたる取次会社が入って全国に本や雑誌を配送する。ネット書店のアマゾンも取次会社から書籍を入手し、消費者に届けてきた。今回、講談社から直接、取り寄せることで、日数の短縮が期待される。
アマゾンジャパン広報部は直接取引の意義について「豊富な品ぞろえとお客様への迅速な配送が可能になる」としている。
直接取引の当面の対象は人気の3シリーズ「講談社現代新書」「ブルーバックス」「講談社学術文庫」の既刊本。効果を見極めた上で他の書籍や新刊本への拡大を検討する。
アマゾンは従来、取次大手の日本出版販売(日販)などと取引する一方、講談社以外に約3千社と直接取引をしてきた。ただ、業界をリードする講談社が直接取引に加わったことに、「異例の事態で衝撃は大きい」(取次会社幹部)と波紋が広がる。
省1
92: 2021/09/22(水)12:42:42.61 AAS
別に300円くらいの送料が有料になってもいいんじゃねーの?
そもそも、2冊買えば2000円くらい余裕で超えるだろ。
だいたい、街中の本屋に行くなら交通費だっているんだしその分が送料になるだけ
その分、本が安くなりゃ御の字だわ。
つーか本の単価高すぎんだよ。電子版も値下げしないし。
こんなの取次がいるからだろ
170: 2021/11/26(金)18:52:23.61 AAS
新しい地図で好決算
ボーナスも期待大
193: 2021/12/14(火)14:56:01.61 AAS
おいおい...すげーな。日販。。。
俺さ、神龍よびだせたらさ、
間違いなく「日販の正社員にしてくれ」っていう願いをかなえてもらうよ…。マジで。
384: 2022/12/10(土)03:43:20.61 AAS
全国の宮脇っ子集合
510: 2023/06/08(木)02:06:05.61 AAS
全国の宮脇っ子集合
634: 2023/09/10(日)18:41:03.61 AAS
CVSのアシマの守衛の村上は、態度悪い。
アシマはなんであんなの来させてんの?
殺すしかないでしょう。
744: 2023/10/16(月)17:24:25.61 AAS
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s