[過去ログ] 【ネトコン】ネット小説大賞31【なろうコン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: (ワッチョイ) 2023/08/03(木)05:18:01.44 ID:cKQ/RFIq0(2/2) AAS
でも、今現在のポイントだから書籍化して万ポイントに増えた可能性もあるか
感想貰わずに数千、数百ポイントで受賞した人っているんかな
330: (ワッチョイ) 2023/10/24(火)08:49:40.44 ID:11s3w7jo0(1) AAS
「一次通過はランダム」「内容は読んでない」という意見も多いけどさ
他人の作品じゃなく自分自身の通過作品と落選作品を比べると
毎回「一応は読んで選考してる」って感じるんだよな
手当たり次第何度も何十作品も、自分でも「絶対に通るわけない」と思えるのも含めて応募してるけど
やはりそれらは通らず、それなりに期待できる(納得できる)作品だけが通過してるから
382: (スップ) 2023/10/26(木)15:31:12.44 ID:baIInWlcd(1) AAS
異世界恋愛の中短編が猛威を振るうわけだよな
454: (ワッチョイ) 2023/11/02(木)04:17:52.44 ID:RFbiVwKN0(2/3) AAS
>>453
いや中華風だけでなろうテンプレ外とかそれテンプレの本質を見れてないだけじゃ
503: (ワッチョイ) 2023/11/06(月)21:36:59.44 ID:KxADpRPC0(1/3) AAS
アニーク酷えな。大賞無しどころか、受賞無しって。事業内容見るとスゲー会社だよな。
いくらネトコンと被ったとはいえ、それなりの作品あっただろうにな。
応募作全部は読んでなくて、抜き打ちのサンプルが全部ゴミだったとかじゃねえのか。
588
(1): (スップ) 2023/11/13(月)23:49:53.44 ID:7UtzXnYUd(1) AAS
短編の一次通過が多いのはなんなんだろう。短編賞とかあるんか
ただのにぎやかし?
635: (ワッチョイ) 2023/11/16(木)12:47:11.44 ID:nfgG6gZS0(1/3) AAS
打診かけても作者に断られることもあるだろうし、
コンテストで手を上げてもらった方が選ぶ方がやりやすいのもあると思う
653: (ワッチョイ) 2023/11/17(金)08:24:47.44 ID:yfZWS2e80(1) AAS
出版社、最近はそこまでポイントは重視してないと聞いた
web小説として人気が出た作品が商業として売れるとは限らないから、きちんと中身も見て判断するようになったとかなんとか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s