読まれなくなった作家、読まれ続ける作家2 (326レス)
1-

1: マグナ 警備員[Lv.40] 2024/09/19(木)01:48 ID:qkXdsfYF(1) AAS
まだまだ話題は尽きないだろうからな。
307: 03/27(木)19:57 ID:ufaCuN8m(1) AAS
上とか下とかどうでもいい
308: 03/27(木)22:43 ID:7NAsgLCz(1) AAS
石原慎太郎は「化石の森」「死の博物誌」「わが人生の時の時」など秀作が多数あるが、
「太陽の季節」だけ読んで済ませてしまう人が多いのがもったいない。
309
(1): 03/28(金)02:45 ID:wgmaMmDN(1) AAS
未だにランク付けが好きなおじさんが多いね。
それなら総売上部数で決めた方がハッキリするよ。人口膾炙で比べるのが一番。
内容なんて比べたって仕方ないしさ
310: 03/28(金)06:55 ID:7/08jqdI(1) AAS
石原の「わが人生の時の時』は最高作といわれているが、ちっとも良くない
大江の『万延元年のフットボール』と比べたら、月とスッポンだな
あと、小島や安岡など第三の新人も所詮小市民文学で大したことはない
難解だから多くの読者には読まれないが、埴谷の『死霊』は文学史に残る
311
(1): 03/28(金)12:11 ID:841sOLxO(1) AAS
石原慎太郎は太陽の季節だけ読めばいいと思う。
312
(1): 03/28(金)16:56 ID:Y7dSmL1X(1) AAS
>>306
その中で村上龍は「限りなく透明に近い」だけの一発屋
まだ現役なのにもう忘れられてきている
313: 03/28(金)20:33 ID:8SUcoCwk(1) AAS
>>311
>>312
俺もそう思う
314
(2): 03/29(土)01:59 ID:mH0YkJ+D(1) AAS
『太陽の季節』は習作の域を出ないね
315: 03/29(土)09:36 ID:xl9wFXmE(1) AAS
>>309
売上で順位を決めるなら夏目漱石が1位だ
文庫本の発行部数で言うなら、「こころ」約800万部
続くのが太宰治の「人間失格」約700万部
316
(1): 03/29(土)09:57 ID:9Yfed/uO(1) AAS
>>314
そういうのが時代の精神と合って
その頃の風俗を象徴する小説として残りそう
「処刑の部屋」とかも面白かった
あとのになると「化石の森」は長いだけで私小説的な興味を除いてつまらなかった
「人生の時」とか最後の安藤昇のにしても通俗的な読み物だった

ちなみにこの人の文字の個性がすごい
漱石より読みにくい、というか読めない
専属の判読者がいたらしい
317: 03/29(土)17:25 ID:O4Gjz3Te(1) AAS
>>314
太陽の季節は名作だろう
名作の定義にもよるが
 
あの時代に、そう言うものを書いて、生き残った日本人の
心を証言した価値は大きい

世間にインパクトを与えた、石原慎太郎が好きだったサガンの
「悲しみよこんにちは」と似た価値がある
318: 03/29(土)22:19 ID:AgD/WKLS(1) AAS
石原慎太郎は嫌いなやつには容赦ないしばしばし切り捨てる感じだけど
世話になった人や才能を買った人にはずっと優しいんだよな
伊藤整なんて新人の頃世話になってるし晩年の小説を絶賛している
ジッドも年取ってから批判した小林と違ってずっとすきだったみたい。君に情熱を教えようって小説もある
319: 03/30(日)12:39 ID:MoeUMn02(1) AAS
>>316
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
石原氏は原稿とともに、その原稿を自分で読んだ声をカセットテープに吹き込み、一緒に渡すようになったという。「ところが、そのカセットテープには、『誰々がどうした』という時に、『えーっと、これ、何て読むんだ?』と言うくだりがよく出てくるんです。石原さん本人が、自分で書いた文字が読めなくて、自分でも困っていると」。もちろん印刷所でも読める人はおらず、「印刷所に送って、ベテランの職工さんに渡しても活字に組めないわけで、編集者が書き直さざるを得なかった」と明かした。
320: 03/31(月)10:01 ID:Vn4YXlxd(1) AAS
石原慎太郎は文学者だけあって政治家になってからの発言も言葉と語彙に力があって面白かったね。
リベラルや左翼の記者達とのやりとり、赤子の手を捻る様な簡潔明瞭な斬り口が痛快だった。悲しいかな、今の政界に中国など、面と向かって非難出来る人間がどれほどいるだろうか?どこの国の人間の顔色を見て政治をしているのか分からない烏合の衆に成り果てた。
三島も石原も草葉の陰で呆れているだろう。
社会やコミュニティがより良くなる事が、結局は日本人個人にも返って来る事を忘れて選挙にも行かず、政治や国のあり方に無関心になった日本人の責任に尽きるけどね。文学的な課題、資質が自身の内面、個々の問題を超えて社会に何らかの影響、懐疑の目を与えるタイプの作家はまた出て来るのだろうか?
321: sage 04/16(水)21:28 ID:+bE3nsUT(1/3) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。
省1
322: sage 04/16(水)21:29 ID:+bE3nsUT(2/3) AAS
【神の言葉】(神との対話 1巻 より)

◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19

◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35

◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
省9
323: sage 04/16(水)21:29 ID:+bE3nsUT(3/3) AAS
◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91

◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101

◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121

◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158

◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
省2
324: 04/21(月)18:30 ID:jGHipMTd(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
325: 04/25(金)02:27 ID:IZA5QXen(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号97
外部リンク:posfie.com
326: 06/19(木)14:36 ID:yhQkbR3L(1) AAS
長くても読まれてる作家は本物だと思う
ドストエフスキーは100年後も読まれている
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*