[過去ログ] 津原泰水追悼スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: マグナ 2022/11/29(火)00:00 ID:roihiL6E(1/17) AAS
>>579
あの賞応募してたぞ
607
(1): マグナ 2022/11/29(火)00:22 ID:roihiL6E(2/17) AAS
俺だってまあ名無しで書いたことはあるけどよ
ここではやってねえはずだぞ
620
(2): マグナ 2022/11/29(火)15:06 ID:roihiL6E(3/17) AAS
>>611
>>618
さすが詳しいなあ
横光は幾つか読んでるが、「寝園」未読だ

大久保今助も初めて知った
『常陸太田市』通史編上の897~に詳しく載ってるな
武士に取り立てられ大久保伊麻祐(助)と改名したようで海舟の吹塵録などに名前がある
『甲子夜話』では瀬川菊之丞の衣装番と出てるな
そのあたりの時代が載ってるのか
621: マグナ 2022/11/29(火)15:06 ID:roihiL6E(4/17) AAS
『常陸太田市史』だった
622: マグナ 2022/11/29(火)16:10 ID:roihiL6E(5/17) AAS
鈴木藤吉郎と大久保今助が同類とされてる記録もあるな
確かに立ち位置的には近い
年齢は大分離れてるが
623
(2): マグナ 2022/11/29(火)16:12 ID:roihiL6E(6/17) AAS
知識なんて所詮遊びだろ
いくら映画を見てもこの世の全てを映画を見尽くすことは出来ないし、本だってまた然り
武陽もチェンソーマン詳しく語れるか、と言えばたぶん無理だろう
627
(1): マグナ 2022/11/29(火)17:28 ID:roihiL6E(7/17) AAS
>>624
つくだには作家の掲示板に書いていたと思うぞ
やつが目立ってたが他にも何人かいた
外部リンク:web.archive.org
このあたりから読んでいけば色々出てる

ただ、5chを巻き込んでやりとりが重なる中でエスカレートしていったのはやっぱあるだろうな
633: マグナ 2022/11/29(火)17:38 ID:roihiL6E(8/17) AAS
てか掲示板読むとわかるが
アップストリームは作家の作品読んで感想伝えたりしてたらしい
そりゃ尾崎翠も読んでるだろ
一時的にはなかなか良好な関係だったのがうかがえる
だからどうもなあ
635
(1): マグナ 2022/11/29(火)17:40 ID:roihiL6E(9/17) AAS
チェンソーマンって作者がシネフィルとまでは言えないにしても映画好きで、アニメでも構図を似せたり、臭わせがいろいろあるようじゃねえか
見てるやつがほとんどだがどこがどの引用でとかまではわからなかった
ネットには凄い人々がいるもんだ
638: マグナ 2022/11/29(火)17:43 ID:roihiL6E(10/17) AAS
質問者やRHってやつもいたよなそういや
そりゃあれだけ話題になれば色んな奴が色々言うのは当たり前なわけでなあ
653: マグナ 2022/11/29(火)18:04 ID:roihiL6E(11/17) AAS
思い出した
以前、元ネタの武陽隠士について「正体をほとんど特定出来る!」
みたいなことを抜かしてた記憶あるな
旗本は多少調べたことがあるが、家にもよるが史料が少なすぎるだろ
そこまで知見があるなら世間に出回ってるからまあうまくいってないのだろうなあw
658
(2): マグナ 2022/11/29(火)18:07 ID:roihiL6E(12/17) AAS
世事見聞録について、(@∀@) と言うコテが熱心に絡んでいたが武陽はほとんど無視だったわなあ
あいつも死んだらしいぞ
川俣(現P)が政治志向は違うものの、と追悼してた
666: マグナ 2022/11/29(火)18:35 ID:roihiL6E(13/17) AAS
ジャネットの親戚は結構有名なのか
俺も関西だとそこそこ知名度のある実業家の玄孫ではある
まあ養子入ってるんで直系ではないがな
667: マグナ 2022/11/29(火)18:48 ID:roihiL6E(14/17) AAS
>>663
そりゃ俺も歴史も好きだから家系には興味あるぞ
だが幾ら先祖が偉かろうが自分は自分だからな
668: マグナ 2022/11/29(火)18:49 ID:roihiL6E(15/17) AAS
ただやっぱり文化資本ってのは先祖から引いてるって部分はあるわな
サンデルも語ってるらしいがその本読んでない
680
(1): マグナ 2022/11/29(火)21:06 ID:roihiL6E(16/17) AAS
>>670
それが苦手なんよ
かなり言い合いしたし、それもあるからな

何度も本を手に取った記憶はあるのだがなあ
図書館で少女小説があったのでそれを見たこともあるな

>>380でちょっと書いたが、
「約束」はやりたいことは分かるのだがそれでもなあという感じ
暗いイメージが現れるようになってるんだわな
682: マグナ 2022/11/29(火)21:22 ID:roihiL6E(17/17) AAS
そう言えば作家も母方の村田は士族だみたいなことは述べてた
広島藩に村田家がいるのでそちらか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*