[過去ログ] ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
831(1): 2017/10/05(木)22:22 ID:caZQOgXU(1/4) AAS
同じイギリス帰化ならラシュディの方が相応しいよな
イシグロは微妙すぎるけど、それはイシグロ自身も自覚してると思うな。
今、アメリカでも日系人の強制収容がしきりに騒がれてるし、マジで欧米の人種差別問題で日系人を壁代わりにしようとする勢力があるんじゃねえの
845: 2017/10/05(木)22:50 ID:caZQOgXU(2/4) AAS
スケールの問題というか、大衆作家だわな。独特のセンスがストーリーに生かされてるのはディケンズっぽいなあと感じたことはある。
イシグロ好きな日本人の文学者はたぶん村上を推薦してると思うから、イギリス内で推薦者が多くいたんだと思う
851: 2017/10/05(木)23:05 ID:caZQOgXU(3/4) AAS
>>844
面白い比較だね。ステープルドンのほかにレムとか。意外とわたしを離さないではソラリス目指した失敗作なのかも
確かにイシグロは日の名残りみたいな保守的な小説でもSF作家的な所あるな(具体的には説明できないけど)
861: 2017/10/05(木)23:30 ID:caZQOgXU(4/4) AAS
グラスがいるだろう。クッツェーは大江のちょい下くらいか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s