[過去ログ] ★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2024/03/25(月)15:12:38.64 ID:444RjfPE0(1) AAS
>>22
施設側からの契約解除(利用停止とか出ていってくれ)を含む契約については契約書に定めがあるはずなので、その要件を満たしているかまず確認
契約書の内容がよくわからない場合(契約書等の文章は難しいので)などは自治体の高齢者福祉課等へ契約書を持参して相談する
もし契約解除が有効であればケアマネと相談しながら新しい施設を自力で探すしかないのではないか
施設側も契約内容をよく理解しないまま退去勧告したり契約解除しようとしたりするから、まずは自治体等の相談窓口に相談
101(2): 2024/04/23(火)13:37:16.64 ID:muxbnLuU0(1/2) AAS
普通の病気と違い、治療して完治を目指せるものじゃないし今だって介護する側は辛いのに
今後さらに進行するって分かってる病だから余計に精神的にきつい
病気発症、告知直後は本人が一番辛いだろうけど
時間が経ち進行する程に忘れてくからしんどくなってくのは家族の方
体は元気でも脳が死んでくなんて、人類にとって残酷な病気だよね
185(1): 2024/05/02(木)21:07:10.64 ID:xo3brgth0(2/2) AAS
>>182
足腰はしっかりしてる。
計算は無理なので紙幣で払っておつりを貰う買い物なんで、
おつりの小銭が増える増える。
ピン札でとっておいた博文さんと漱石さんが20枚ほどなくなったけど…
321: 2024/05/11(土)21:01:12.64 ID:idqOTRvL0(1/2) AAS
鍵叩きババアは人間の方が面白そう
インスタで僕は勉強なんかしてる暇はないな
下積み時代に乱獲したお陰や
450: 2024/05/21(火)01:59:18.64 ID:rRYpRn4E0(1/2) AAS
>>444
猫の額ほどに狭い土地に自生した5本の木が生えていたので親の施設入所を機に
全部切り倒してしまっわ
背の高い3本は業者に頼み、低木の2本は自力でやった
まあすっきりして窓の外が明るくなったこと
572: 2024/06/01(土)19:48:42.64 ID:Ob7Ezs3K0(1) AAS
>>571
お疲れ様でした
しばらくは葬儀や役所手続きなど大変でしょうから体調に気を付けて下さいね
885(1): 2024/07/03(水)07:33:12.64 ID:y3euh0qm0(1) AAS
>>883
山口県なんだよ
私が仕事行っている間は家で母は1人っきりだから熱中症が心配
日中少しでも目が行き届くように週2日のデイサービスを3日に増やそうと考えてる
922: 2024/07/06(土)16:28:08.64 ID:VoI3gMqz0(1) AAS
>>921
お母様を施設に入所させるよりも前に
他の方も仰っているように介護認定を受けた上で
デイサービスに通ってみることから始めたほうが良いと思います
施設に入れるのは最後の手段です
数千万円かかる高級老人ホーム以外は
基本最低限のサービスだと思っていたほうが良いと思う
特養や一般の老人ホームでも歩けないとなると居室にこもりがちになり
認知は進む傾向にあると思います
まずは精神科医に診てもらい、各種検査を受けて
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s