[過去ログ] ★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2024/04/05(金)19:57:55.10 ID:2gpSztaa0(1) AAS
他とのからみほとんど無いからね
パスワード忘れたのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが恋しくなりそう
60: 2024/04/08(月)20:47:38.10 ID:XgF72PjL0(1) AAS
あるだろうけど
まぁ入らないよね
80(2): 2024/04/21(日)14:32:05.10 ID:HAnqwqCU0(1/2) AAS
うちの父は元々短気で癇癪起こしやすいタイプだったので、アルツハイマーがわかってから、薬はアクセル型のアリセプトではなく、ブレーキ型のメマリー(のジェネ)にした。
それでかなり穏やかに過ごせててこれはいい!と思ってたんだけど(元々穏やかな人だと鬱っぽくなることもあると言われた)、
ここに来て、時々癇癪起こすように。でも既に2年間最大量維持中だし、これ以上短気になるようなら抑肝散プラスしてもらおうかと思ってる。
ただし抑肝散は効く人には効くけどダメな人には全く効果がないらしいし…
元々の性格もあるから難しいよね。。。
90: 2024/04/21(日)21:21:27.10 ID:8qGBFGl/0(4/4) AAS
>>88
2ヶ月に1度脳神経外科の物忘れ外来に通院してる
認知症でも自立支援医療制度の対象になるんだね
教えてくれてありがとう
介護保険に関しての手続きは一通りしたつもりだったけどまだ知らない事ありそうなので調べてみる
106: 2024/04/24(水)11:15:19.10 ID:aEFl3RCE0(1) AAS
うちの親もMRIをやたら嫌うんだけどなんなんだろ
109: 2024/04/24(水)19:08:31.10 ID:fKrw3sq80(1) AAS
まぁ、ヘッドホンしても何しても
気持ちのいいものではないよMRI
212(1): 2024/05/05(日)14:54:59.10 ID:wNo3TQer0(1) AAS
>>209です。
母の独居です。
ガスは止めました。
冷暖房はエアコンのみで、去年ちょうど壊れたのでスマホアプリで操作できる物を導入、それまでは毎回、操作の説明に20分を費やしていました。
行政からネット回線、Wi-Fi開通の補助があったので助かります。
Webカメラと緊急ボタンもWi-Fi経由で繋げました。
ガラケーは持っていますが、もう操作不能です。困ったら緊急ボタンを押せば、こちらから架電することになってます。
292: 2024/05/11(土)01:29:02.10 ID:Nwf0A+Jo0(1/5) AAS
>>291
有難うございます。
もう少し調べてみます。
考えたら、1番の負担はせん妄対策なので、精神重視‥かも。
298(1): 2024/05/11(土)13:07:46.10 ID:Nwf0A+Jo0(3/5) AAS
今までは全て私がやっていて何とかなっていたけど
認知症が2人になって、症状も日々、進んでいるので期限切れの介護保険を再認定で取得しました。
母のサービス等の拒否があったため利用してませんでした。今も拒否です。
ですから、いろいろ調べてますが難航しています。
今回は訪問看護で包括センターに相談しましたが、それ以外で母の負担にならない利用法があればと検討しています。何が利用する事を決めないケアマネさんにも行き届かない。
包括センターの方も難しいですね、と。
今も、母とそれらの話のさわりを説明しましたが、
精神状態が変になってきたので中断です。
前途多難なんです。
441(1): 2024/05/20(月)00:00:03.10 ID:XZHrnxUk0(1) AAS
>>436
あったねーw
若い女性の間だと薔薇のカプセルが流行ってた
それ飲むと吐息も汗も排泄物も全部薔薇の香りになって彼氏を魅了…みたいなうたい文句だったw
一回だけ飲んだことあるけど翌日やっぱりウンコは臭かったよw
継続して飲めば変わる…のかもしれない(自己責任)
452(1): 2024/05/21(火)08:26:40.10 ID:7Iyo8dIS0(1) AAS
スレチのことで皆さんすみませんでした,またアドバイスありがとうございました
自分は親が生きてるうちはと思って庭木をいじってきましたがとてもって感じかな
今まで切るタイミングはいくらでもありましたが
敷地の場所によっては木を切るとよくないというのを聞いたことがあるので出来ませんでした
今ではそんなこと言ってられない状況になりましたが
501(1): 2024/05/26(日)08:34:27.10 ID:TUDo2spo0(1) AAS
親も施設に預けちゃった今
60代自分も若年性認知の心配がある、物忘れもかなりあるし
関係ないと思うが親戚にその頃から寝たきりの人がいたし
561: 2024/05/31(金)21:59:42.10 ID:P86W9eVa0(1) AAS
ショートステイって要介護1の場合、(明記されてる費用の1割負担で)だいたい700円前後/1日 という感じ?
594: 2024/06/03(月)21:38:46.10 ID:eTfgcyzT0(1) AAS
音が大きいとか文句言って数回調整したが、ちゃんと聞こえてるか判断できないわ
696: 2024/06/13(木)10:17:51.10 ID:pUcccq640(1/2) AAS
うちも2回から3回に増やしたいんだけど断固拒否
疲れるんだってさ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s