[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): 2023/11/18(土)19:40:53.81 ID:f2dzvdns0(1/2) AAS
>>160
家がフルーツ天国なんだが…
添加物として純粋に、抽出されたものの話で果物を、食べるのはビタミン等で良いんだっけ…
188: 2023/11/20(月)23:28:00.81 ID:cA2IfVI50(6/7) AAS
コピペなので崎谷医師に言ってください
368: 2023/11/28(火)17:22:06.81 ID:F41NPnlv0(5/11) AAS
専門家を名乗る資格なしです
466
(1): 2023/11/29(水)23:43:42.81 ID:WnSnk71c0(20/20) AAS
そのうち全年齢の運動キャッチコピーが「1日1回ドキドキしましょう」になると予想

Twitterリンク:ToshiyukiHorie
Toshiyuki Horie|堀江 俊之
@ToshiyukiHorie
最近運動を始めた方、もし可能であれば、運動するときに少し心拍数を上げる局面をつけた方が良いですよ。もちろん無理してはいけません。が、長寿効果がだいぶ上がります。
Twitterリンク:thejimwatkins
482: 2023/12/01(金)04:42:54.81 ID:G3KKjgXl0(12/17) AAS
普通の人は「自分じゃない他人の事」や
「自分宛じゃないレス」には一切反応しない。
普通は皆さんスルーします。
でも自分の事や自分に当てはまると自覚した老人は
決してそれを見逃す事はできず我慢できずに必ず
食いついてしまう病気。
抑えが効かないので必ずイチャモン付けずにはいられない老人。
だから老害と呼ばれる。
(決して高齢者すべてがそうというわけではない)
709: 2023/12/10(日)10:27:23.81 ID:IKPTGx+50(1/6) AAS
ロブスターは理論上寿命が無いと言われますので、生物的には不死はあり得ても、最大のリスクである脱皮が必須であるため可能性には限界があるのかも。

「ロブスターには寿命が無い」という話が波紋。
外部リンク:togetter.com
737: 2023/12/11(月)19:27:42.81 ID:pt4Jm2Yo0(2/2) AAS
育ちが良く優しくされてきた人って優しいからなぁ
ふわふわ、ほんわか、のほほん、おっとりしてる
穏やかで優美な物腰にこそ知性を感じる
779
(2): 2023/12/12(火)13:22:22.81 ID:vAfnmTlb0(6/13) AAS
>>776
誤解される表現ですね
動物性タンパク質を植物性タンパク質にするとIGF-1は下がる、ならツッコミ入れませんでした

大豆推しのようですけど、その記事に書いてあるようにオートミールが最強じゃないですかね
豆類は植物毒リスクが穀物より大きいので、何十年も毎日となると気になりませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.959s*