[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2023/11/20(月)21:09:04.61 ID:cA2IfVI50(5/7) AAS
その手の研究を見るたびに、コレステロール含めて何を食べるか考えるより肝臓脂肪含有量0コンマ>>4になれば何でも食べられるんだからどうでもいいと思ってしまうんですよね
337: 2023/11/25(土)23:46:07.61 ID:Ds30zT3M0(12/12) AAS
超加工食品は言うまでもなく、狩猟採集食の炭水化物だろうと何も考えずに食べていると虫歯になりますからね
>>316
人間の食性は腸内細菌とともに環境に適応できるのだから、高炭水化物食でも大丈夫だという話になるかもしれません。
しかし、ニューギニア高地人の虫歯罹患率を調査した研究があります(Bull World Health Organ 1970)。この調査によると、29.5%の虫歯罹患率がありました。
日本人の虫歯は95%といわれていますので、この値は一見低いように見えますが、伝統的な生活をするイヌイットやオーストラリアのアボリジニなどは1%も満たないことから、やはり発生率は高いといえるでしょう。
外部リンク:shionome-dental.com
縄文時代の虫歯率は8.2%であったという報告があります。ちなみにその後の弥生時代では、16.2〜19.7%ほど。縄文時代の倍に増えています。
弥生時代の人たちは農耕民族で、炭水化物(糖質)を多く食べるようになって虫歯が増えたと考えられます。
これだけ見ると縄文時代には虫歯が少なかったように感じられますが、実はそうでもなく、
例えば7600〜3000年前のアメリカ先住民においては0.4〜2.4%、現代のイヌイットでは1.9%、と同じ狩猟民族なのにもかかわらず、
省3
358: 2023/11/27(月)23:09:19.61 ID:70o1N1Rb0(5/6) AAS
懐かしの真島さんの言葉。画像参照。
心筋梗塞は好きなもの食べまくった過食。
脳卒中は普通体重より低体重でリスクが高い。
まあこのようなデータの信憑性はともかく、これが正しいとするなら、痩せ型は脂質摂取が少ない可能性が因子として考えられる気がします。
肥満より痩せている人が脳梗塞・心筋梗塞の危険あり!
外部リンク[html]:majimaclinic22.jp
373(2): 2023/11/28(火)18:39:50.61 ID:YQ0RXTCw0(5/18) AAS
融点を考えればあながちイメージでもないです
肝臓脂肪含有量0コンマ%未満>>4をクリアできてないと貯蔵しきれなくて脂肪が血管に溢れるから悪になります
別に飽和脂肪酸に限った話ではありませんけど
飽和脂肪酸の どこが悪い?
―生活習慣病 に対す る飽和脂肪酸悪玉説の検証一
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
ω3系 列脂 肪酸(EPA,DHA,α ―リノ レ・ン酸)を 多 く含 む油脂 は融点 が低す ぎて貯蔵脂 肪 としては物性 が不適切 なよ うであ り,
こ れ らはペ ルオ キシ ソームの増殖,脱 共役 タンパ ク(UCP)遺 伝子 の発現上 昇 などを介 して,優 先 的にエ ネルギー,熱 に変換 され る。
したが って これ ら ω3系 脂 肪酸 は,メ タボ リック症候群 ・糖 尿病 に対 して 防御 的 に働 くと考 え られる。
384: 2023/11/28(火)20:32:31.61 ID:hgMe60Vb0(3/15) AAS
最終的に肝臓脂肪に至るまでの話をしています。
最初から肝臓脂肪の完成の話をしているわけではありません。
780: 2023/12/12(火)13:33:24.61 ID:VP5rXIG/0(5/14) AAS
>>779
豆類摂取で実際に寿命が伸びてるみたいだし平気じゃね?
軽微な毒なら逆に体に良いまである
ポリフェノール的な感じで
オートミールは日本人が伝統的に食べてきた食品じゃないから、日本人には合わないって可能性もあるし、
アメリカの農家は「これはジャップが食べる分だからいいのだ」ってグリホサートをかけまくってるかもよw
外部リンク:toyokeizai.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.344s*