[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★41【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205(1): 2023/11/21(火)19:34 ID:w5iOT3AJ0(8/13) AAS
>>185
>果糖が血中に残存せず肝臓直通なのは「毒物」扱いだから。
>だから真っ先に肝臓で処理しなければならない。
これは調べた記憶があるから既出ネタと思い込んでスルーしましたけど、記憶違いなのか過去ログに見当たらないので(総合スレで20gの書き込みなら発見)石黒医師など最近のリンクも含めて貼っておきます
処理しきれない大量爆速吸収の果糖(砂糖)に限れば不自然>>5だから、肝臓脂肪含有量に関係なくソフトドリンクなどを避けるべきなんてのは今更ですけど
果糖の過剰摂取は老化につながる?
外部リンク:phoenix.repo.nii.ac.jp
外部リンク:toyokeizai.net
果物の果糖は腸内で吸収されるとすぐに分解され、代謝されてブドウ糖になりますが、腸からブドウ糖を直接吸収するのに比べると、血糖値の上昇やインスリン分泌を刺激しません。
果糖の代謝量には限界があり、一定以上の果糖が腸内に流入すると小腸で分解ができず直接肝臓に到達します。
新発見!果糖は小腸でブドウ糖に変わる
外部リンク:books.google.co.jp
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit
2chスレ:shapeup
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 04:42:47.64 ID:J2LR3UpD
2月18日:果糖の代謝すらわかっていなかった(2月6日号Cell Metabolism掲載論文)|2018年2月18日
外部リンク:aasj.jp
(略)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*