[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・149 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(1): 2023/09/17(日)22:18:37.88 ID:QFNU7hsj0(2/2) AAS
>>149
豆乳は温めて飲んでもいい?一日どのくらい飲めばいいの?
293: 2023/09/23(土)12:47:51.88 ID:jhogl3KX0(1) AAS
>>277
そう。

ベースラインでの血圧が 180/110mmHg 以上で高血圧治療中の人について、観察最後の血圧レベルごとに
総死亡率を図 7 に示す.治療後の血圧が 160-179/100-109mmHg と少し低下した群では死亡率が
低下する傾向にあるが、160/100mmHg 未満と強く下げた群では。いずれも死亡率が上昇する傾向がみられた。
各群の人数が少ないために有意差には達しなかったが、160/100mmHg 未満と以上の 2 群に分けると
有意差傾向がみられた(p = 0.06).データ数が 3割増えれば、有意差が出ると推計された。

高血圧治療ガイドラインのデータに基づく検証
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
383: 2023/09/28(木)13:40:22.88 ID:SzFRt0JS0(1) AAS
10年くらい減塩運動がんばったつもりだったが、150/95前後から下がらずついにアムロ2.5飲み始めたが、2ヶ月ちょっとで110/75~125/80前後までさがった
483
(1): 2023/10/03(火)14:53:33.88 ID:jArraGEJ0(1) AAS
>>481
下がるまでの期間は?
501
(2): 2023/10/04(水)04:56:14.88 ID:80gYPMo30(1) AAS
135/85
増血メガネになりそう
減血メガネになれるよう最善の努力を可及的速やかに行ってまいります
509: 2023/10/04(水)10:40:59.88 ID:DXBTq2Oc0(1) AAS
135の85ってずっと言われてるけどたまに115の75が家庭内の正常血圧って書いてあるサイトあるよね
614: 2023/10/12(木)21:52:31.88 ID:Pok6bYz+0(1) AAS
コーラ?
今日から麦茶にしなさい
626
(1): 2023/10/13(金)17:47:24.88 ID:Xu7uaCuv0(1) AAS
利尿剤やβはED気味になったからテルミサルタンとアムロピジンに変えたらED気味にならなくなって助かった

このスレはエンレスト出してもらっている人はいないのかな?
634
(2): 2023/10/13(金)20:50:37.88 ID:29ekfJbJ0(1/3) AAS
>>626
エンレストは強力だけどジェネリック無くてお高いのですよ。(200mgで171.1円/日、400mgならその倍)
まだ使用例も少ないので、積極的に選ぶ先生が少ないというのもあります。
3~4剤飲んでも下がりきらない人とか、慢性心不全の人なら試しても良いかもしれません。
個人的にはアムロジピンなんかと併用する方が安定するんじゃないかと。

>>627
±10~15mmHg位は普通の変動の範囲では。

>>625
年齢+90は古い目安なんで、今はそんな事言わない。
75歳以上なら家庭血圧で135/85未満が目標とされている。
省5
683: 2023/10/16(月)12:32:54.88 ID:OcRI3anF0(1) AAS
血圧測るとき他人に声かけられると上がるのね
886: 2023/10/25(水)01:14:21.88 ID:RFX6yYMs0(1) AAS
>>885
OMRONの血圧計は世界シェアNo.1で累計3億台売れてるってね
家庭用血圧計のプシューってなるカフを初めて開発したみたいよ
動画リンク[YouTube]
972: 2023/10/27(金)11:24:20.88 ID:a3gEXHle0(2/2) AAS
ああ、>>931です↑
980
(1): 973 2023/10/27(金)16:10:38.88 ID:gQysJ++/0(2/3) AAS
>>974
飲み物などは成分表が表示されているから見てみてください。塩が結構入ってますよ。
だから食べ物と違って体に入りやすいから注意みたいな感じで書きました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s