[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・149 (1002レス)
☆高血圧を語ろう・149 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
50: 病弱名無しさん [sage] 2023/09/13(水) 13:17:17.18 ID:FERlaZK20 おい120ガイジだぞ 独身の http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/50
87: 病弱名無しさん [sage] 2023/09/14(木) 18:08:56.18 ID:ZP/zUdK70 病院で210-120あって薬飲みだしたら自宅で1ヶ月で125-85くらいになった(アムロジピン5) あんまり下がるんで怖かったけど病院では150-100 食べるものは気をつけだしたけど、どうなんだろか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/87
146: 病弱名無しさん [] 2023/09/17(日) 12:56:35.18 ID:RicuWuUl0 >>142 コーヒーが高血圧の原因になってるかどうかは人しだい 1週間絶って様子をみて変化なければそうでないし、オレの場合は コーヒーと高血圧に因果関係があった。国際資本の宣伝鵜呑みにするほどバカではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/146
245: 病弱名無しさん [sage] 2023/09/22(金) 05:44:52.18 ID:OJtvbzgy0 >>243 カリウム代替は危険 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/245
248: 病弱名無しさん [] 2023/09/22(金) 07:00:49.18 ID:mcPAwUMn0 昨日、朝食も昼食も食えず夜カップ麺だけ食った 汁は綺麗に飲み干した 血圧115/75、脈拍57だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/248
265: 病弱名無しさん [sage] 2023/09/22(金) 13:19:24.18 ID:db32j7oK0 >>255 お前だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/265
278: 病弱名無しさん [sage] 2023/09/22(金) 23:25:36.18 ID:Il5m5+VR0 降圧剤飲んでる人は酒飲んじゃいけないな 立ちくらみがあったので計測。 69/50/83 脈は早い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/278
477: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/03(火) 13:37:26.18 ID:CkPEIT8h0 dretecとかいう安いやつ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/477
527: 病弱名無しさん [] 2023/10/04(水) 23:40:54.18 ID:7LE58O530 ここのところ血圧上がり気味 9月より上下とも+5かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/527
644: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/14(土) 05:49:13.18 ID:uezw/gAY0 >>642 薬をやめていたということ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/644
652: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/14(土) 13:44:34.18 ID:WY6vPMXv0 効かない方が怖い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/652
669: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/15(日) 19:49:11.18 ID:yJHj1vq20 ■アルコールは心臓に良いのでは? アルコールの心臓への影響については、少量のアルコール、特に赤ワインは有益だとする研究があるので、紛らわしい。 過去の研究では、アルコールは「善玉」コレステロールであるHDLを上昇させ、ぶどう(あるいは赤ワイン)に含まれる抗酸化物質のレスベラトロール(訳注=ポリフェノールの一種)には心臓を保護する特性があることが示唆されている。 しかしながら、米バンダービルト大学の看護学教授マリアン・ピアノは「アルコールの心臓保護とか健康効果とか呼ばれている見解を覆すエビデンスが最近たくさん集まっている」と言うのだ。 少量のアルコールが健康に良いという考えは、アルコールを少しだけ飲む人は運動をし、果物や野菜をたくさん食べ、喫煙しないといった健康的な習慣を持つ傾向があることから出てきたのではないか。ピアノは観察研究を通し、こうした習慣の心臓への利点がアルコール由来だと誤解されている可能性があるとみている。 >>661 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/669
870: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/24(火) 14:32:01.18 ID:l1O4wabG0 「BUCK-TICK」ボーカルの櫻井敦司が脳幹出血のため死去したことが24日分かった。57歳だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/003d7f6eafe3dd0163b7eee73c736d8d06cb1f84 血圧高かったのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/870
985: 病弱名無しさん [sage] 2023/10/27(金) 18:21:31.18 ID:XwnAvofo0 朝イチのコーヒーをやめて緑茶飲んだのはいいけど 無意識におかわりをコーヒーにしていた、薬物中毒か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694341757/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s