[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・147 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(2): 2023/07/05(水)10:27:59.44 ID:qPVtfhvM0(1) AAS
降圧剤(ミカムロAP)をもう五年以上服用してるけど、最近血圧が100切ることがたびたびあって、急に立つと立ちくらみとかあるんで医師に相談しても血圧は低い方が良いって薬を減らそうとしない
これってヤブなのか何処の医師も同じようなものなのか?
128: 2023/07/08(土)13:32:42.44 ID:YsNzIN/g0(1/2) AAS
>>114
>生活習慣よりも遺伝その他の要素が大きい。

本態性高血圧つまり一般的な高血圧は大きくないですよ
二次性高血圧ならその他の原因が大きいですし
遺伝の要素が大きい遺伝性高血圧もありますけどレアケースなので

【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
230: 2023/07/15(土)06:29:59.44 ID:+PQGovf/0(2/3) AAS
高血圧の予防と治療
 塩分をとり過ぎると血圧が高くなります。なぜかというと、塩分のとり過ぎは血液の塩分濃度を高めるように働きますが、ヒトのからだはそれを防ぐために、細胞の中の水分を血液に移行させて、血液の塩分濃度が上がらないようします。すると、血液の量が増えます。血液の量が多ければ多いほど、血管の壁には強い力がかかってしまう、つまり、血圧が高くなってしまいます。また、塩分のとり過ぎは、血管を収縮させるホルモンの反応を高めることでも、血圧を高くします。ですから、高血圧の予防・治療には、減塩が第一です。

 また、太っている場合は減量が大切です。とくに内臓脂肪型肥満では腹腔内の脂肪組織から血圧を上げる成分がたくんさん分泌されてきます。ですから体重を適正にすると、血圧も正常に近付いてきます。そのうえ、糖尿病や脂質異常症(高脂血症)などの改善効果も得られます。これらの病気はすべて血管の障害を促す原因ですから、減量は血圧低下だけにとどまらず、多くの生活習慣病の予防・改善に有効的に働きます。

 減塩や減量と同時に、からだを動かす習慣を身に付けることもお勧めします。からだを動かすことは、体重管理のうえでも必要ですが、それとともに血行を良くして血圧を下げる効果があります。ただ、血圧がかなり高い場合は、運動中に血圧が高くなり過ぎる可能性もあるので、無理は禁物です。

 このほか、アルコールの飲み過ぎに注意しましょう。
339
(1): 2023/07/21(金)11:20:25.44 ID:dxeB5OV10(1) AAS
自分で持ってって待合室で一回目やれば?
455: 2023/07/24(月)19:37:27.44 ID:mRwddulg0(1) AAS
>>454
ゾンビやん
625: 2023/07/31(月)09:11:12.44 ID:KqzyQLRS0(1) AAS
キチガイ登場
631: 2023/07/31(月)12:44:44.44 ID:OIo0RDZL0(1) AAS
何のアンケートだよ
689
(2): 2023/08/04(金)10:31:18.44 ID:2dYUa2Wb0(1) AAS
ハゲ薬飲んでる人いる?問題ないのかな
693
(1): 2023/08/04(金)11:07:18.44 ID:ZowSX32r0(2/3) AAS
>>680
微量アルブミン尿は尿検査。尿中の微量アルブミンを測定する。タンパク尿にもならないし血液検査でも異常はでない場合がある
外部リンク:kango.career-tasu.jp
30mlg以下なら問題ないけど超えてると心配。
糖尿病の診断をされてなくても前段階なら、糖尿病腎症での高血圧の可能性がある。

以前の先生がミカルディスを処方していたということなのでその可能性を想像した。
外部リンク[php]:dm-net.co.jp
で今度の病院はその可能性を見過ごしてかもしれない。
713: 2023/08/05(土)01:07:16.44 ID:Y6Noy64W0(1) AAS
>>711
意味不明なこと言わないでもらえますか
750
(1): 2023/08/06(日)17:48:51.44 ID:d4t/RnfO0(1/2) AAS
>>746
ついたプラークは食生活や運動で改善するものなの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s