[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・147 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(1): 2023/07/07(金)07:57:32.12 ID:dtWHaOn90(1) AAS
運動もね
体重も適正に
95: 2023/07/08(土)01:16:42.12 ID:Kd/A85Mi0(1) AAS
いや和■秀樹は全方面いい加減な話を垂れ流してる。
自分の専門に関わりなくなんでも聞かれれば喋るからネットの医療記事には重宝されているが。
136(1): 2023/07/08(土)18:13:38.12 ID:TkWGgPSM0(1) AAS
味付け云々じゃないけど、炭酸水を飲むようになった。
サイダー、コーラの類は甘いし、炭酸抜けると飲めたもんじゃない。
炭酸水なら抜けても、まぁ飲める。
お陰でビールも飲まなくなった。
193: 2023/07/11(火)03:12:02.12 ID:XrtjGT7M0(1) AAS
大混乱してます
271(1): 2023/07/17(月)04:28:22.12 ID:EiL6pdxm0(1) AAS
>>268
姿勢が表示されてるからダメだね
正しい姿勢で図り直して
結構数値変わるよ
311(1): 2023/07/19(水)20:59:34.12 ID:iZmD0GkI0(2/2) AAS
>>307
やはりそれしかないか
>>308
以前は朝晩二回測って一週間ごとに平均を書く手帳をもらってたので、皆そんな感じだと思ってたわ
手帳最近くれないんだよね
457(1): 2023/07/24(月)23:47:24.12 ID:HhQhFNIq0(1) AAS
>>443
こういうことやね
動画リンク[YouTube]
501(2): 2023/07/26(水)15:27:31.12 ID:+sMDjTdv0(1/2) AAS
ラーメンを食うのやめた
仮に食ったとしても汁は飲まない
麺類は焼きうどんと焼きそばにして野菜を盛り盛りにし、
米食うときも前に軽くサラダを取り、21時以降は冷たい麦茶やお茶などの飲み物以外とらない
これで正常値に戻った
535: 2023/07/27(木)14:15:09.12 ID:797Og5HN0(2/2) AAS
75以上なんて関係無いしどうでもいいけど、こういう事らしいよ
高齢者の高血圧は以下の特徴を有する。
収縮期高血圧と脈圧の増大
血圧動揺性の増大
白衣高血圧の増加
夜間血圧のnon-dipper型(夜間に血圧が降下しないタイプ)が増加
早朝昇圧(モーニングサージ)例の増加
起立性低血圧や食後血圧低下の増加
高齢者の多様性を理解し、積極降圧を行うべきか、緩徐なレベルに留めるべきか、個別判断を行うことが求められる。
公益財団法人長寿科学振興財団
683: 2023/08/04(金)08:57:36.12 ID:GvF4i5Xg0(1/5) AAS
サプリならともかくただの食品だからやめさせる必要はないでしょう
752(1): 2023/08/06(日)18:09:43.12 ID:D5T+5zAD0(1) AAS
>>750
小さくすることは可能
761: 2023/08/07(月)02:53:54.12 ID:1QwFN/5c0(1) AAS
ポテチ1袋全部食っても塩分0.7gとかだけどな
カロリーと脂質は別に気にしてないな健康診断でそっちは問題ないから
851: 2023/08/10(木)13:05:05.12 ID:vR/vH3ZA0(1) AAS
>>841
麺なんて入れずに、たっぷり野菜だけ
野菜炒めでニンニクと胡椒と七味と醤油小さじ1で良い
醤油無くてもいいけど
890: 2023/08/11(金)19:19:39.12 ID:D/qwT6CG0(2/2) AAS
夏場の180はかなりヤバイしょ
この時期180だと冬場は軽く200こえていくんじゃね?
動脈瘤とか起こしてなきゃいいけどな
910: 2023/08/12(土)11:18:32.12 ID:IX1ORcg10(1/2) AAS
>>900
無料のアプリのお薬ノートを使ってる
外部リンク:mediaxis.jp
1行でも良いので、その日のメモをテキスト打ちできると良いんだけどな
例えば今日は10錠入っている薬の1個目開始とか、それで今日は飲んだかどうかうっかり忘れても逆算して分かる
(ちょっと説明しにくい)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s