[過去ログ] 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(2): 2022/06/21(火)09:25 ID:PxM38/g30(1/17) AAS
お腹だけ太る・不眠…「ホルモン」が原因である5の警告サイン
外部リンク:news.yahoo.co.jp

1. 規則正しく食べているのに、お腹周りだけ太ってきた

Getty Images

今までは割りとペタンコだったお腹が、急にポッコリしてきたと感じる場合は恐らくホルモンのせい。

「年齢を重ねるたびにインスリンの抵抗性が増してくるので、体は脂肪を燃焼させるよりも、体内に蓄えようとします」と説明するのは、『The Hormone Cure』や『The Hormone Reset Diet』を執筆したサラ・ゴットフリード医師。
省6
542: 2022/06/21(火)09:28 ID:PxM38/g30(2/17) AAS
4. 絶え間ないストレスを抱えている

Getty Images

お腹の脂肪がつく別の要因は、ストレスホルモンと言われるコルチゾール。ストレスや不安を抱えると分泌されるホルモンで、いずれは体重増加にもつながるよう。

救急・救命医療の認定専門医であるジャクリーン・モントーヤ医師が言うには、体が一種のサバイバルモードになっているからだと解説する。

「ストレスや不安が増えると、体はコルチゾールを分泌してサバイバルモードへと切り替わり、体内に脂肪を蓄えようします」
省4
543
(1): 2022/06/21(火)09:33 ID:PxM38/g30(3/17) AAS
なぜ歩く人は健康なのか? ウォーキングの9つの効果まとめ【専門家が監修】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

言い過ぎ
>病気の9割は、歩けば治りますよ

セロトニン顔とかいう表現はともかく、ストレス対策には良いだろうな。
>効果1 セロトニン顔になる
→ポジティブになりストレスに強くなる
544
(1): 2022/06/21(火)09:48 ID:PxM38/g30(4/17) AAS
そもそもアルコールが肝臓を傷害するのは事実だから、
前提が、アルコール以外の要因で綻びた肝臓なのか、そうでない肝臓なのかで違いが出てくるだろうし、
綻びがアルコール以外の因子であるなら生活習慣の原因で影響は異なるだろうけど、

基本的には肝臓を傷害するのは事実なので、糖新生抑制などと言ったメリットは主張しにくいのかもしれない。

その一杯は体にとって毒?薬? お酒を長く楽しむための新知識
外部リンク:news.yahoo.co.jp

効果百薬の長? 百害あって一利なし? お酒がピンチに立たされている。
お酒は百薬の長だからーー。お酒が好きな人にとって最後の砦だったこの言葉が近年はゆらぎはじめているのだという。肝臓専門医の浅部伸一さんによると、
「少し前の疫学調査では、確かに少量飲む人は飲まない人よりもある範囲では死亡率が下がる、という報告があったのですが、最近はいろいろな調査が盛んに行われるようになり、そうとも言えないよね、という考え方が主流になってきています」

これは私の推測ですが、長生きをするようになって、お酒の害がより見えやすくなったのではないか」
省1
545
(1): 2022/06/21(火)09:52 ID:PxM38/g30(5/17) AAS
飲酒が「病気予防につながる人、むしろリスクになる人」の差【医師が解説】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

2022年5月、アルツハイマー協会の雑誌に「食事による炎症が脳委縮につながる」ことが報告され、注目を集めています。食品には「炎症を抑える作用のあるもの」「炎症を促進する作用のあるもの」があり、「適量のアルコール」は炎症を抑える食品に分類されます。世間ではむしろ、アルコ―ルは脳委縮につながる、健康に良くないというイメージがあるため、意外に思われるのではないでしょうか。炎症とアルコールの効用について、詳しく見ていきましょう。大西睦子医師が解説します。
546: 2022/06/21(火)09:53 ID:PxM38/g30(6/17) AAS
ギャンブルみたいなものだな
547: 2022/06/21(火)10:07 ID:PxM38/g30(7/17) AAS
>>541
イメージ的にコレが理解できていない人が多い気がするが、
低インスリンというインスリンを減らす意義というのは、

インスリン抵抗性の高インスリン状態でも脂肪合成は亢進しているから肝臓脂肪、内臓脂肪の蓄積に影響するため、
内因性のインスリン分泌を減らす必要がある。
552
(1): 2022/06/21(火)13:03 ID:PxM38/g30(8/17) AAS
最近ランニングマシンが欲しくなったんだが、幅が狭いと使いづらいとか聞くし、耐久性的にはどうなんだろうか
553
(1): 2022/06/21(火)13:06 ID:PxM38/g30(9/17) AAS
>>549
乳製品はインスリンを促すけど、抵抗性人間には上げる可能性もあるけどな。
健康体基準なら良いだろう。
554
(1): 2022/06/21(火)13:16 ID:PxM38/g30(10/17) AAS
食品業界がネタに使ってるだけなのかどうなのか

食品大手3社が連携 深刻なたんぱく質摂取量の低下に“本気の取り組み”
外部リンク:news.yahoo.co.jp
556
(1): 2022/06/21(火)13:25 ID:PxM38/g30(11/17) AAS
>>555
ま、理論上の話で実際見てないからわからんけど、空腹時血糖値が上昇するデータは2回清水氏の取り上げたデータにあったな。
559: 2022/06/21(火)13:32 ID:PxM38/g30(12/17) AAS
>>558
モチベーションの問題かな
561: 2022/06/21(火)13:36 ID:PxM38/g30(13/17) AAS
ウチの近辺山に囲まれたところだから、夜間走るとき猪とか野犬とかがたまに出没するから、できれば屋内でやりたいと前から思ってるが、まあその場ジョギングで我慢するかね
563
(1): 2022/06/21(火)13:48 ID:PxM38/g30(14/17) AAS
ま、腿上げ要素を組み込んだら自転車と似たような効果になるんじゃないかな。
566: 2022/06/21(火)14:19 ID:PxM38/g30(15/17) AAS
エアロバイクはあるが、計器機の方が故障してきたから買い替えたいな。
ランニングとは感覚が違うから気分によって使い分けたい
569
(1): 2022/06/21(火)14:30 ID:PxM38/g30(16/17) AAS
>>568
場合にはよるな。IGF1インスリン様成長ホルモンの話もあるし、
特に糖尿患者の療法的な意味にするならギャンブルやってるようなもん。
570: 2022/06/21(火)14:31 ID:PxM38/g30(17/17) AAS
>>569
成長因子
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.566s*