[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・127 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(12): 2021/10/10(日)18:20 ID:C0CU8ekd0(1/3) AAS
降圧剤のリスクが怖いから、Gabaに切り替えてみます。
上120、下85くらい。
594: 2021/10/10(日)18:54 ID:HtvTMqcd0(5/5) AAS
>>593
gaba飲んで下がった?
てかそれもう高血圧じゃないじゃん。元いくらくらいがどれくらい飲んでそうなったの?
595
(1): 593 2021/10/10(日)19:38 ID:C0CU8ekd0(2/3) AAS
昨年末に140/98で健康診断で引っ掛かり、病院に行ったら、降圧剤の一番弱いやつを出された。食事もかなり変えた。
それから半年で、数値は上120/下85くらい。

最近、体温低下の副作用が出始めているから薬をやめてgabaサプリに切り替えようと考えている。
605: 593 2021/10/10(日)21:40 ID:C0CU8ekd0(3/3) AAS
>>603
わかった
明日から降圧剤やめるので
2週間後に報告します
642: 593 2021/10/11(月)17:03 ID:U+jhrORk0(1) AAS
ナットウキナーゼが、末梢血流改善に効果的。拡張期血圧改善に良いのでは?
拡張期血圧って、薬で下がらないよね。

外部リンク:www.kobayashi.co.jp
652: 593 2021/10/11(月)20:43 ID:gzG9zRA30(1) AAS
>>650
ナットウキナーゼで
673: 593 2021/10/12(火)12:10 ID:DPN9et3G0(1) AAS
まあそれでも下がるなら
いいじゃないですか
あまり深く考えすぎないことですね
736: 593 2021/10/13(水)21:43 ID:IWRFuL/d0(1) AAS
果物がよいよ
高いけど
752: 593 2021/10/14(木)09:53 ID:EfUU+DFv0(1) AAS
生死にに関わるほどの血圧なら別だが、
まずはやれることを全てやってみて、 それでも悪化するなら薬に頼った方がいいのでは。
824
(3): 593 2021/10/16(土)15:21 ID:rhX/Dw760(1/4) AAS
>>593です
42歳営業職

昨年12月の健康診断で血圧が145/95で引っ掛かり、内科に行ったら、アムロジン2.5gを処方された。

アムロジン服用中は平均120/85くらいで推移。しかし、永久に薬を飲み続けたくないので、先週末から薬を辞めた。

併せて、下記対策を開始。
・朝食抜き
・毎日飲んでたアルコール禁止
・gabaとナットウキナーゼサプリ開始

一週間経った今、朝夜は平均120/85くらいで変わらず。日中の方が低い。
省1
826
(1): 593 2021/10/16(土)16:01 ID:rhX/Dw760(2/4) AAS
>>825
血中濃度はどれくらいで下がるの?
835: 593 2021/10/16(土)22:09 ID:rhX/Dw760(3/4) AAS
半減期50時間
982: 2021/10/21(木)00:05 ID:f4Jb4RJi0(1/2) AAS
>>593だけど、就寝前に測ったら106/77/74でびびった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s