[過去ログ]
【水ぶくれ】帯状疱疹 20【神経痛】 (1002レス)
【水ぶくれ】帯状疱疹 20【神経痛】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
5: 病弱名無しさん [sage] 2021/05/21(金) 22:05:00 ID:Dw1p8sA60 ★ジェネリック医薬品(後発医薬品)の選択について 特に抗ウイルス薬は高価ですが、安価なジェネリック医薬品も発売されています。 抗ウイルス薬の一例 ◆1日分の薬の値段(10割自己負担とした場合。2021年4月現在。)薬品名 /メーカー https://yakka-search.com/ 薬価サーチより ◆867円(10錠分)ゾビラックス錠400/GSK ◆2085.6円(6錠分)ファムビル錠250mg /旭化成ファーマ ◆1945.2円(6錠分)バルトレックス錠500 /GSK ◆426円(10錠分)アシクロビル錠400mg /沢井製薬 他6社 (帯状疱疹での平均的な服用量。調剤料などは別途必要。) ジェネリック医薬品に代える為に少し調剤料が加算されますが(※後述)、その他の「鎮痛剤」や 「医療用ビタミン12」なども、長期間使う場合はジェネリック医薬品に代えることで節約できるでしょう。 希望する人は病院と薬局で、早めに伝えましょう。 (処方箋で『後発品への変更不可』と指示されていると、ジェネリック医薬品の販売はできません。 また、薬局にジェネリック医薬品の在庫が無い場合もあります。) ●「ジェネリック医薬品希望カード」を持っていくと便利です。 各種健康保険組合や自治体の健康保険係では、手続き窓口などでカードを配布しているようです。 ■薬価を自分で調べる、比較する *おくすり110番 http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_05-17.html (病気別の薬フォルダー/水痘・帯状疱疹) http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html (モバイル版の案内) *QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/ ■日本ジェネリック医薬品学会 *かんじゃさんの薬箱「ジェネリック医薬品」Q&A ttp://www.generic.gr.jp/qa.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/5
55: 病弱名無しさん [] 2021/06/29(火) 08:24:25 ID:aASVTnJZ0 最近仕事始めて昨日の後半から熱っぽくなった。唇が腫れてタラコ唇状態になるとは思わなかった。寝て起きたら違和感あった。薬の副作用か虫歯が原因か保険証ないから医者も行けん、とりあえず今日仕事明日明後日休み、ユンケル飲んだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/55
106: 病弱名無しさん [sage] 2021/07/12(月) 09:36:30 ID:ubbR2El70 病院の抗ウイルス薬って高いんですよね 初めて帯状疱疹らしき凄いブツブツが片方の背中から脇腹から腹にできてるけど病院行けないや ブツブツ出来る前数日間患部の内部が凄く痛くて微熱が続いてたから別の大変な病気に罹ったかと思ったわ 今は売薬の痛み止め飲んでアズノール軟膏塗って我慢してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/106
216: 病弱名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 10:08:38 ID:d7CC9ChZ0 大きなお世話だバカ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/216
218: 病弱名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 14:12:09 ID:5hKmv8dY0 >>216 こういうヤツってたまにいるよね 性格ひん曲がって友達すらいなさそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/218
301: 病弱名無しさん [sage] 2021/08/10(火) 20:26:57 ID:ZHbFpFqC0 帯状疱疹のあとコロナワクチン打った(やめた)人、どういう見解、判断したか情報もらえると有り難いです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/301
391: 病弱名無しさん [sage] 2021/09/06(月) 06:32:27 ID:TzcjWURR0 お初です。 57歳男 8/31皮膚科にて帯状疱疹の診断とファムシクロビル、カロナール、軟膏の 処方を受けました。数日前から皮膚に違和感、奥歯が腫れて痛んだことが有り。 抗ウイルス剤発疹の当日飲めたんで、皮膚症状はかなり改善した。 だが、痛みが大きくなってきたので、今日また通院してくる。 痛みで眠れなかった。位痛いんですね、この病気w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/391
414: 病弱名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 12:05:26 ID:kkq5zYcT0 おととい、皮膚科に行って帯状疱疹だと診断され、処方箋には ファムシクロビル錠250mg「サワイ」(1日6T)、カロナール錠500(1日3T)、 ゲンタシン軟膏0.1% (30g)を処方され、薬局で3割負担でちょうど2000円だった。 確かに原因不明の痛みがしばらくあって、その後背中に湿疹のようなものができ、 最初はただの湿疹だと思い、手持ちのリンデロンVG(ステロイド)を塗って、念の ためスマホで写真を撮ると、赤い湿疹の中に小さい水泡の塊もいくつかあったので、 「これはやばいかも?」と思い皮膚科に行きました。(湿疹が出てから病院行くまでに 2日ぐらい、ステロイドは悪化させるで禁忌だそうです) ファムシクロビルを飲み始めてちょうど2日間経ちました。患部のかゆみと、擦れる とピリピリする痛みがあります。幸い、激しい痛みはありません。安静にします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/414
446: 病弱名無しさん [sage] 2021/09/16(木) 21:20:19 ID:hu58J5I70 先週くらいから左背中〜左胸下にかけてムズムズ痒くて下着で荒れてるのかなくらいに思ってたんだけど ちょうど一週間前に左脇背中寄りに発疹出現、すぐその日に皮膚科行ったけどステロイド処方されて終わり 数日ステロイド塗って様子見たけど良くならないしチクチクズキズキする痛みも増して来たので別のとこ行ったら帯状疱疹だった… もう発疹出てから日数経ってるからビタミン剤だけもらった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/446
511: 病弱名無しさん [sage] 2021/09/26(日) 15:14:11 ID:wMU7X6JM0 お前ら発症の心当たりある? 自分は全く無し。 ストレスどころか充実してるとすら思ってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/511
568: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 23:12:13 ID:eY5dI0AJ0 すいません、いくつかの資料に帯状疱疹は一生に1回だけ罹患すると書いてあったのですが、このスレだと再発するのがふつうなんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/568
596: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/04(月) 12:43:49 ID:d7os5ttX0 帯状疱疹のワクチン打った方いますか? 皆さんの書き込み見て怖くなり、接種を検討しています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/596
776: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/15(金) 10:36:16 ID:oTpUTbQz0 帯状疱疹って、皮膚取って、ウイルス検査したりて帯状疱疹ってわかるんだよね? あとは血液検査とかでも抗体でわかるのかなぁ? 自己診断と自然治癒ってあり得るのかな? うちの会社で、腕の単なる皮膚のブツブツの鳥肌かじんましんみたいなのを、帯状疱疹が出たーってしょっちゅう騒いでる人がいる 年に数回は言って、見て見て〜怖くて帯状疱疹でちゃった〜とか騒ぐんだ 帯状のブツブツ=帯状疱疹という考えなのだろう そのせいで私が本当の帯状疱疹になったときに、帯状疱疹なんかで仕事休むの?とか上司にサボりを疑われ、診断書書いてもらうのに2回も病院行く羽目になった そんなことで安静にしなかったせいで神経痛が残ってしまった 帯状疱疹の名前は知ってても本当の病状を知っている人はかかったことがある人だけだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/776
800: 病弱名無しさん [] 2021/10/16(土) 18:26:23 ID:D3xMTmJX0 帯状疱疹治療19日目三回目の診察 痛くないと言ったらもう来なくていいよと言われたが 幹部も見ず、結構痒みがあるとか薬が切れるとだるいとか言ったことには言及せず また痛くなったらきてくださいと言われて放免 本来なら治療完了で喜ぶべきところだけどもやっとした終了でした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/800
875: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/22(金) 11:16:52 ID:qdsSfthI0 後神経痛が治らないからダメ元でイベルメクチン飲んでみようかと まぁ意味ないだろうなぁ。。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/875
891: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/24(日) 06:36:43 ID:qn/gUiQ/0 痛みが出だして1.5週間。薬は一週間きちんと飲みました。ブツブツはほとんど出ません。痛みが和らぎません。追加の薬が必要でしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/891
907: 414 [sage] 2021/10/25(月) 01:27:03 ID:ACLPsXII0 >>891 先月(9/9)に帯状疱疹を発症して、4週間で完治しました。 痛みが治まったのは治療開始の抗ウイルス薬を飲み始めて25日目でした。 主治医の皮膚科専門医によると、「順調に回復する人でも、一ヶ月はかかります」とのこと。 焦りは禁物。 私はその間、皮膚科で処方されたカロナール(アセトアミノフェン)500mg を一日3回飲みました。 初期の頃に、痛みを我慢するのは良くなく、痛みを薬などで押させる必要があります。 私はペインクリニックなどには行かずに、皮膚科で処方される薬(最初の1週間の抗ウイルス薬、 痛み止めのカロナール、神経修復用のメコバラミン(ビタミンB12)で一ヶ月で完治しました。 初期の頃に、痛みを我慢してはいけない。(後神経痛に繋がる) 痛みを押させることが重要。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/907
922: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/25(月) 18:30:23 ID:U0k1CCwz0 カロナール(アセトアミノフェン)500mg✕3回処方されたがけど痛みは改善するどころかどんどん増すばかりなんだけと、これ我慢するしかないのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/922
936: 病弱名無しさん [sage] 2021/10/26(火) 23:41:58 ID:53biv35O0 NHK きょうの健康 最新号:2021年11月号 (発売日2021年10月21日) 患者急増! 心不全/帯状疱疹、関節リウマチ www.fujisan.co.jp/product/1219374/new/ https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/2144619_p.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621581927/936
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s