[過去ログ]
高血圧を語ろう、104 (1002レス)
高血圧を語ろう、104 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557387643/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
631: 病弱名無しさん [sage] 2019/07/10(水) 07:21:38.10 ID:4tcNQc9b0 日本列島が記録的な猛暑に見舞われ、「災害級の暑さ」となった昨年(2018年)の夏。 最高気温35℃以上の「猛暑日」となった地点数は過去最多を記録し、熊谷(埼玉)では41.1℃を 観測して国内における最高気温の記録を更新しました。東日本では昨年7月の月平均気温は、 1964年の統計開始以来1位を記録。同月の熱中症による国内の死亡者数は、1000人を超えました。 気象庁は、昨年7月中旬以降の記録的な高温と、西日本を中心に大きな被害をもたらした 「平成30年7月豪雨」は、「異常気象」だったとしています。 異常気象とは、「過去に経験した現象から大きく外れた現象のこと」であり、気象庁では 「ある場所(地域)・ある時期(週、月、季節)において30年に1回以下で発生する現象」としています。 ■今年の夏は冷夏? 猛暑? 一方、今年は活発な梅雨前線の影響で、昨年と同じ時期に九州を中心とする記録的な大雨となりましたが、 気温については昨年のような猛暑にはならないと予想されます。 気象庁から発表された3カ月予報の平均気温によりますと、7月は北日本で平年並みか低い、 東・西日本はほぼ平年並み、8月は北・東・西日本でほぼ平年並み、 9月は平年並みか高いと予想されています。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00290547-toyo-soci http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557387643/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.211s*