[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・93 ★ワッチョイ★ (1002レス)
☆高血圧を語ろう・93 ★ワッチョイ★ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 122 (ワッチョイ 5904-lboF) [sage] 2018/03/20(火) 19:50:08.53 ID:InTfWrEE0 >>133 わたしもヨーグルトメーカーで甘酒作ってたんですけど、あの頭にズーンとくるような重い甘さにギブしてしまいました。 麹水が血圧にどう影響するかは始めたばかりで分かりませんけど、便通はいい感じです。 >>134 晩御飯に大根おろしを食べると、寝る前には劇的に下がってた。 翌朝も結構低い数値でした。 毎日のように食べ続けていないから、なんとも言えないけど即効性はとりあえずある。 大根おろしの水分がいいのかな?絞ったりしないでつゆだくで魚やご飯に乗せて食べるだけです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/142
155: 病弱名無しさん (オッペケ Sr9f-lCxk) [sage] 2018/03/21(水) 10:16:50.53 ID:gjhiEe/hr あくまでもこの人個人の数字であるがこのブログは非常にわかりやすい 誤解を招きそうな処も多いので抽出以外も熟読を推奨 http://no-shukketsu.com/sweating_salt_discharge_method_of_summer/ >発汗による塩分排出量は最大で10.8g、最小は2.55g、平均は5.73gでした。 >大きく変わったことといえば、尿の量が極端に少なくなったことです。運動をしていないときは主に尿から塩分を排出していましたが、その役割が発汗に変わってしまったのです。運動後は減った体重分の水分をその日のうちに摂取していますが、それでも尿は少ししかでません。 汗をどんどんかけば塩分はどんどん排出されるがその分は尿量の減少によってまかなわれるわけで 肉体労働者かスポーツマンでもなければ日常の汗はさほど関係ない なお涼しい部屋で安静に過ごす成人が最低限消費する塩分は一日1.5gという この人なら8.5g程度は必要ということだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/155
333: 病弱名無しさん (ニククエ MMab-1Z+c) [sage] 2018/03/29(木) 21:38:40.53 ID:J9Hrgd50MNIKU 銭湯の深い風呂に入って出る時の眼前暗黒感が病みつきになってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/333
455: 病弱名無しさん (アンパンW d957-K2dS) [] 2018/04/04(水) 10:45:45.53 ID:qMfeBxDC00404 >>454 ありがとう・・そうなんだ(^^; 40歳後半になってくると病気が怖いです・・10年前では信じられないですが・・ サバ缶を買い占めてきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/455
499: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa05-+QTD) [sage] 2018/04/05(木) 15:37:07.53 ID:xHxdOANaa >>494 ビール3?は飲み過ぎじゃないの? 構ってちゃん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/499
683: 病弱名無しさん (ワッチョイ 2d4a-U1J9) [sage] 2018/04/10(火) 20:59:57.53 ID:UVnTPqyy0 大根おろしを食ってる時の仙人かなんかが煎じてくれた薬を飲んでる感が好き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/683
693: 病弱名無しさん (ワッチョイW 15f5-hCtl) [sage] 2018/04/11(水) 05:43:15.53 ID:rvYe/wwj0 心身のリラックス一番大事よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/693
842: 病弱名無しさん (ガラプー KKff-8uq3) [] 2018/04/14(土) 10:22:43.53 ID:6U3LsjhiK >>836 キリンが血圧高いのは長い首への不可だとかなんとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/842
871: 病弱名無しさん (ワッチョイW a362-Q/IO) [sage] 2018/04/15(日) 19:36:02.53 ID:5X65HueD0 俺も今から歩いてくるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/871
987: 病弱名無しさん (オッペケ Sr3b-PXO/) [sage] 2018/04/19(木) 12:01:01.53 ID:LkVKmh/qr ゲーム機好きな人にはwii fit uお薦めする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520980761/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s