[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): (スッップ Sd0a-NLcb) 2018/01/17(水)16:30:58.42 ID:OPEwkEMRd(1) AAS
カフェイン摂取(コーヒー1杯)すると動悸が激しくなって吐き気がするのは自分だけでしょうか
124(2): (ワッチョイW 2562-pz6W) 2018/01/22(月)00:32:57.42 ID:8ESyrdGK0(1) AAS
年末にタクシーに轢かれてから、ムチウチと共に2年ぶりに復活して泣きたいorz。
最初は足を少し挫いぐらいの痛みだったけど、徐々に首と頭が痛くなり最終的に体の火照りや目眩が毎日でる。脳外科や神経内科で検査しまくったけど「首からくる自律神経失調症でしょ」で愕然とした。
勿論、首の怪我もあるけど年末で病院に行けず日に日に症状が強まる焦りや不安も原因だと思う。
193: (アウアウカー Sa33-c9l1) 2018/01/26(金)11:39:29.42 ID:EgA/P9UYa(1) AAS
3歳で足つってましたし
小学生で末端冷え性でしたし
いわゆる体質的な側面もあるでしょうね
というか自分も含めてこのスレの人は
心気症の一面もありますよね
自分の体の中を一日中チェックして自ら不具合を探して回ってるうちに
ほんとに具合悪くなるってパターン
医師から「考えるな動け」と言われて動けないからツラいんじゃ!と腹立ちましたけども
194: (ササクッテロラ Spab-r5p5) 2018/01/26(金)12:09:09.42 ID:iygFkZOAp(1) AAS
>>192
遺伝はあると思うよ
258: (スプッッ Sd3b-pmpu) 2018/01/28(日)22:33:51.42 ID:VoUzcU/id(3/3) AAS
>>257
気にしてくれてありがとう。
爪、直るといいね。(自分も)
404: (アウアウカー Sa2b-PND0) 2018/02/04(日)23:44:55.42 ID:W8xcQPc4a(1) AAS
>>401
DHCのサプリを飲んでたが、効果なかった。
412: (オイコラミネオ MM4f-zgRQ) 2018/02/05(月)10:05:50.42 ID:hjLjZqidM(1) AAS
楽観的が大事だな
イライラや不安は交感神経優位で血流悪くなるわ
精神が30%くらいは関わってると思うわ
605: (ワッチョイ 8162-nHV3) 2018/02/13(火)00:07:22.42 ID:Cnmy4D5o0(1) AAS
ストレスは即効性があるよな
こっちはストレス感じると腸がぎゅるぎゅる音を立てて下痢になるわ
759: (スフッ Sdbf-/dat) 2018/02/21(水)00:19:00.42 ID:RfvRRDaid(1) AAS
>>754
どの程度の筋トレされてるのかな?
818: 813 (ワッチョイW 64e9-xOks) 2018/02/22(木)21:51:47.42 ID:w1cuHiWW0(3/5) AAS
>>813
現在42歳です。
失礼致しました。
825: (アウアウウー Sa08-IITA) 2018/02/22(木)23:38:27.42 ID:agps6qHBa(2/2) AAS
>>819
他人と住むのはすごいストレスだと思う!そう思ってずっと一人だった。
明日体調がいいって保証があればぜんぜん一人 で耐えられるんだけどね。なかなか。
978: (オイコラミネオ MMb6-KBmL) 2018/02/27(火)09:26:09.42 ID:0k1bdfVhM(1) AAS
>>863
胃腸弱いけど人によると思う
生まれつき虚弱体質の人は多そうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*