[過去ログ] 口臭スレッド その96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2017/12/31(日)11:03:33.50 ID:SxlSnOv20(1) AAS
舌磨きした後の器具に鼻近づけたら、自分の臭いなのにウッ!てなる
保管する前にうがい薬とかで洗わないとめっちゃ雑菌繁殖しそう
繁殖しにくい素材なのかもしれないが
32: 2018/01/02(火)18:25:28.50 ID:ca0iXVFP0(1) AAS
>>22
自分も口を閉じてても鼻息だけで臭いと言われるけど
吐息自体が臭いと思うから多分内蔵系を疑ったほうが良い
扁桃腺切除、親知らず抜いたり歯の周りは色々やったけど解決ならず
今は食生活変えてトリメチルアミン尿症の食生活やってる
65: 2018/01/04(木)23:53:03.50 ID:HFpeFp9C0(1) AAS
>>58
無理でしょ
あんなに積極的にキスして密着する子いないわ
本当に訳が分からなくなる
240(1): 2018/01/13(土)13:58:31.50 ID:Ev8hm15i0(1/2) AAS
一般的に食事後は唾液が増えて口臭が減るって言うけど
自分は逆に臭くなる。特に糖分や炭水化物を取ったとき。
喉の方から。何が原因だろう。
243: 2018/01/13(土)16:17:15.50 ID:Ev8hm15i0(2/2) AAS
>>241
そうかもしれない。
食べたあと時間を置かずに横になると何かが逆流してくるのを
感じる時があるから。
391(1): ミロク 2018/01/19(金)09:10:40.50 ID:3j+I85Wq0(2/2) AAS
ロイテリ菌プロデンティスの摂り方
夜寝る前に口に含み、一晩かけてゆっくり溶かす→2週間くらいで菌が定着するので、それからは3日に1粒くらいでOK
やすくないものなので普通に食べたらもったいないよ〜。
418: 2018/01/21(日)16:21:06.50 ID:lYR18Pno0(1) AAS
コンクールFってどう?
薬局で買ってうがいしてみたけど口臭なくなったように感じるんだけど最初だけかなぁ
550: 2018/01/27(土)09:45:49.50 ID:PNEQBM6q0(5/6) AAS
ロイテリ菌を度々とると菌が口腔内に定着するってことは納豆も菌が定着したりするんだろうか、そして臭いんだろうか
667(1): 2018/02/01(木)14:35:01.50 ID:Wm8ewbkR0(1) AAS
2年くらい前に歯医者で軽い歯周病だと言われ口臭もあったから、それから色々試してようやく歯茎は良い状態だと歯医者に褒められた。念のため別の歯医者でも検診受けたが同じ診断だった。
でも口のネバネバが治らないし下をブラシで擦ると舌苔が臭い。
毎食後歯磨きとフロスは欠かさないんだけどな。
764: 2018/02/06(火)11:06:55.50 ID:5uJRz/1C0(6/6) AAS
寿司 グミ ハリボーグミ 梅昆布茶 梅干し 都こんぶ
酢豚 スーラー湯麺 レモン 酢 レモンtea ポン酢
ラーメンに酢入れてくう
唾液増やす食べ物
酢やレモンは唾液増やすから健康的
931(1): 2018/02/12(月)00:16:08.50 ID:+JAVC3dg0(1/3) AAS
>>929
一度無理やり飲んだことあるけど、さっきトイレ行ったのにまた!みたいな感じで夜中にも尿意で目を覚ますし朝起きたらむくみまくってるしですぐやめた
体質なのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s