[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: ま、無、?ミッシェルがめ、 (ワッチョイWW 3db2-VjwX) 2017/12/06(水)09:47:23.95 ID:HmjgyzvZ0(1) AAS
>>39
内科的な検査を一通り行けて異常がなかったら心療内科に案内される流れが大半じゃないかな
224: (スプッッ Sd3f-BijU) 2017/12/13(水)12:06:07.95 ID:r7dt+9W8d(1) AAS
体中に電気が走ってるようにビリビリする。
足はずっと痺れてるし体調が悪いとビリビリ感がひどくなる。
今日は顎や歯や歯茎までがビリッとする。
なんだろうなあ、神経がむき出しになってる感じ。
310: (アウアウカー Sa6f-g/Cq) 2017/12/18(月)12:36:35.95 ID:FI/tvzVVa(1) AAS
ストレスフリーと思ってたニート状態から自律神経失調症を発症したけど仕事始めたら本当に症状出なくなったぜ
仕事が精神的に来るからあんまり人生の苦しさはかわんないけど
403(1): (ワッチョイW cf46-AaN/) 2017/12/22(金)09:55:22.95 ID:BpEoHhBf0(1/3) AAS
>>401
発達障害の人に失礼である
640: (スププ Sdea-E+0x) 2017/12/31(日)02:10:15.95 ID:NX2hGb9Ad(1) AAS
グランダキシンって単なるベンゾ系と何が違うんだろ
自律神経調整剤って明確に書いてるよね
デパスにはそういう作用はないのかな
750: (アウアウカー Sa4f-iQmM) 2018/01/04(木)16:53:51.95 ID:HQT2aU+7a(4/4) AAS
みんな大変なんだね
754: (ワッチョイWW 0f89-EO2m) 2018/01/04(木)17:17:37.95 ID:Ze1OnuRv0(2/2) AAS
いや、逆に考えてみ
結婚して子供3人できてからこの状態に陥った方が逃げ場もなくて日々の慌ただしさも
変える事ができないから休息もできない、色々な責任も半端なくストレスも多い
独身ならもっと治療に専念できるのにな…と思う事も多々あるよ
803: (スプッッ Sdcf-C4bs) 2018/01/07(日)10:28:03.95 ID:zIuR0/Ngd(1/2) AAS
>>794
医者もあてにならないから猫のゴロゴロもいいかもしれないよ
うちも猫飼ってるけどなかなかゴロゴロ言わない猫
プイッと逃げていってしまう
猫にまで嫌われてるみたいだ
918: (アウアウカー Sa55-cZ3I) 2018/01/11(木)12:54:15.95 ID:VgV3mGwXa(1/2) AAS
>>909
それも先生に相談してみたら?
944(1): (スップ Sdea-Y4up) 2018/01/12(金)11:30:09.95 ID:bxrjkzbCd(2/4) AAS
新聞配達の音がうるさいんじゃなくて
起きてしまう自分が悪いんだよな
984: (スップ Sdea-Y4up) 2018/01/13(土)19:42:35.95 ID:d56+iwTfd(3/3) AAS
>>983
冬は自律神経乱れるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s