[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (ワッチョイ 97ec-qmOZ) 2017/12/09(土)15:29:55.94 ID:cnaReHsF0(1) AAS
>>113
俺もそうだよ
あと耳も聞こえづらい
なんか詰まってる感じ
頭部MRIとか聴力検査だと問題なかったんだけど何なんだろうね
232: (ワッチョイW 574c-YmiB) 2017/12/13(水)15:17:49.94 ID:6ZPBJ9D+0(1) AAS
>>219
寝たきりはやっぱり良くないよ。
3週間位私も寝たきりだった時
すっかり足の筋肉落ちたから。
少しずつでいいので 寝たままでも
いいので身体動かして下さい。
290(1): (ワイエディ MMee-EWrs) 2017/12/17(日)09:31:34.94 ID:tauRtxLXM(1/2) AAS
喉の違和感から始まって、様々な体調不良。内科、耳鼻科と検査しまくって軽めの逆流性食道炎と診断された以外は異常なし。
たどり着いた精神科で処方された薬の副作用の吐き気にのたうち回り、3日でギブアップ。仕事はそれなりにできているので鬱病系ではないか。
とにかく首が痛い感や喉の違和感が強いので、それが原因かと調べてみたら、自律神経に行き着いた。
でも、即効性のある薬ってないんだよね。どの薬も効かないのでしんどいよ。
474: (中止 Sac7-rhcr) 2017/12/25(月)22:00:59.94 ID:RpfQ1BHuaXMAS(1) AAS
>>472
ツボで検索
542: (ワントンキン MM9f-mAZ2) 2017/12/27(水)21:02:00.94 ID:GdckMAQ/M(1/3) AAS
睡眠めちゃくちゃ大事なの分かった
寝不足だと肉体の不調すら自覚できず布団から出られなかった状態から、
睡眠をしっかりとったら体の痛みとコリを自覚してストレッチとかマッサージできるようになった
575: (ワッチョイWW 675d-089e) 2017/12/29(金)01:04:51.94 ID:jHZfxcZ40(1) AAS
趣味も肩こるものばっかだし、ゲームをすれば動悸がやばいし、
、悪夢や入眠時の息苦しさや何回も目が覚めるので寝るのも怖いし、逆食と胃炎で食べる楽しみまでなくなったわ
761: (アウアウカー Sa4f-V7GS) 2018/01/04(木)18:53:11.94 ID:9h9Sa2Dqa(1) AAS
血糖値関係だっけ
767: (ワッチョイWW 7ba5-1msk) 2018/01/05(金)05:33:01.94 ID:3rUMrRkV0(1/2) AAS
世間は明けましておめでとうってめでたく楽しそうでいいな。
784(1): (オイコラミネオ MM7f-OFDf) 2018/01/06(土)01:39:39.94 ID:epjNp47oM(1) AAS
引きこもりって自律神経失調症だよな
787(2): (アウアウカー Sa4f-TyK/) 2018/01/06(土)09:34:37.94 ID:53ZiOQ6Ya(1) AAS
猫のゴロゴロ音が癒しになるって聞くけど本当かな?
去年発売されたゴロゴロ音のCD興味あるけど買おうかなあ
仮にゴロゴロに癒し効果があってもCDでそれを体感することが出来るのか疑問
うーん
940: (ワッチョイWW 6d02-/rX+) 2018/01/12(金)04:12:16.94 ID:tExYRJeH0(1) AAS
最近ずっと夜11時には寝るけど夜中目が覚めて朝まで寝れない、辛い。
昼間しんどくても少しウォーキングとかしないとなぁ
959: (ワッチョイWW 39f0-2nM9) 2018/01/12(金)23:57:14.94 ID:ED1kDI5U0(1) AAS
俺は食おうが食うまいがオナラがバカスカ出るようになってるなぁ
自律神経失調のせいなんだか…
便通は普通なんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s