[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part97 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): (スプッッ Sd52-77cX) 2017/12/14(木)23:09:25.34 ID:iAOe/gtkd(1) AAS
自分、自律神経失調と言われてるけど慢性疲労症候群か繊維筋痛症だと思う
すぐ動けなくなるしいつもどこかしら身体が痛い
時々寝たきりになる
叫びたくなるほど辛いけど助けてくれる人は誰もいない
これが自分の運命だったのか
267: (ワッチョイW 9244-9QVu) 2017/12/15(金)18:26:11.34 ID:mZIFjFeG0(1) AAS
>>263
辛い、辛すぎるね。
でも生きるためには仕事しないとだもんなぁ。
こんなこと、普通の人は考えもしないんだろうなと思うと余計辛い。
270: (ワッチョイWW 1e22-UloG) 2017/12/15(金)20:59:29.34 ID:iJeTUDxt0(1) AAS
前なら仕事が暇だと何しとこう!とか思ってたのに暇じゃないと体が無理。
座ってるのも苦痛。前は朝からバンバン動けてたのになんなの、この違い。
何もやる気なくなるわぁ。
557: (スッップ Sdea-nMuf) 2017/12/28(木)02:50:46.34 ID:Ie0QsKvSd(1) AAS
今夜寝て二度と目が覚めませんように
609: (ワッチョイWW 5aa2-qO5x) 2017/12/30(土)07:05:44.34 ID:hsNCteNe0(1) AAS
自分の悩んでる症状について調べれば調べるほど副交感神経が全く働いてないことが分かってきた
副交感神経を優位にさせる薬ってあるのかな調べても情報が少なくてよくわからんアセチルコリンが関係してるのは分かったが
744(2): (アウアウカー Sa4f-TAfa) 2018/01/04(木)15:37:10.34 ID:aNfXuMPUa(1) AAS
最低限の家事であとは寝たきり。
子供と旦那を送り出してからはベッドに倒れ混む毎日。
それでも今考えれば平和で幸せだった。
冬休み前から子供が突然の不登校。
自分の人生で一番の衝撃とショックと悲しみで全く何も手につかず。
それでも担任の訪問と電話と、引っ張り出しての付き添い登校、一緒に授業を受けたり、毎朝お互い泣きながら格闘したり、福祉センターへ通ったり、何が起きたのか全く受け止められないまま二学期終わった。
もうすぐ三学期だけど、もう闘えない。
946(1): (ササクッテロル Spbd-GPXt) 2018/01/12(金)12:14:35.34 ID:jpAEeN/Zp(1) AAS
>>943
寝れてないー とか また中途覚醒したーとかより、
まず最初に、新聞配達の人は寒い中頑張ってる
暖かい布団に包まれてる自分は何て幸せなんだろう
自分はこう考える様にしたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s