[過去ログ]
☆自律神経失調症☆Part97 (1002レス)
☆自律神経失調症☆Part97 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
840: 病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-EO2m) [sage] 2018/01/08(月) 23:31:13.01 ID:mt0JxN2Ud >>837 何をって、本当に辛いんならば色々とあるでしょ?整体でもマッサージでも。 整体でも自律神経専門でやってるところも中にはあるし、 相性の良い施術師とあたるなんて運だから、いくつかはまわってみないとダメだろうしね。 針やらお灸なんかも効く人には効くみたいだし。まあ、効かない人には効かないけど。 西洋薬で症状を抑えつつ、東洋医学で根本から治していく。これがこの病には一番効果的なんじゃないかな。 薬飲んでても治るなんてことはないんだからさ。あくまで症状を抑えてるだけ。緩和だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/840
841: 病弱名無しさん (オイコラミネオ MM7f-OFDf) [] 2018/01/09(火) 00:59:03.87 ID:mkXzzNFzM 銀歯も体が歪むってな いろいろ面倒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/841
842: 病弱名無しさん (ワッチョイWW ef22-Lp3F) [sage] 2018/01/09(火) 01:00:10.38 ID:ExWi0lWn0 >>840 二年前から安定剤飲みつつ針とお灸とマッサージはやっています。もうかれこれ針とお灸は半年やってますがもってもしたあとの一時間くらいですかね。 星状神経なんとか?とかいう首にする注射もやってました。漢方も何種類か試してみましたがやっぱり時間が過ぎるのを待つしかないかなぁという感じです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/842
843: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 7ba5-1msk) [sage] 2018/01/09(火) 01:34:49.53 ID:VKRBRndF0 >>824 ありがとうございます。 明日心療内科行ってきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/843
844: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9ff4-A6Yb) [sage] 2018/01/09(火) 03:56:26.59 ID:1iKSF64n0 >>842 星状神経ブロックどうでした? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/844
845: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 2b62-3mXe) [sage] 2018/01/09(火) 03:56:31.35 ID:7egi3emF0 昨日飯の時にアンマの資格もってる姉がふざけて俺の首揉んだんだが俺の首コリが障害者並みらしい、これって回復のヒントになっりすんのかな? あと姉は体重80のバツイチアラサー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/845
846: 病弱名無しさん (ワッチョイWW eff2-LJ13) [sage] 2018/01/09(火) 08:04:03.86 ID:4Z1y/n7P0 爆弾低気圧でここのみんな今日死んでそうw 普段、健康な人でも不調が出るらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/846
847: 病弱名無しさん (スプッッ Sdcf-JjVG) [sage] 2018/01/09(火) 09:19:33.83 ID:+nAi8l2Zd >>845 体重80のバツイチアラサーでも元気なのが一番いい 弟の首を揉んでくれるなんて優しいお姉ちゃんじゃないか きっとまたすぐに嫁に行ってしまうよ 羨ましい話だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/847
848: 病弱名無しさん (スプッッ Sdcf-JjVG) [sage] 2018/01/09(火) 09:21:16.51 ID:+nAi8l2Zd >>846 天気に殺されそうだよ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/848
849: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa4f-7lNX) [] 2018/01/09(火) 09:38:37.64 ID:5QcZcUoFa 午前まで急降下 午後から急上昇 どうなっても知らね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/849
850: 病弱名無しさん (ワッチョイ 4b62-aKZ8) [sage] 2018/01/09(火) 10:01:43.45 ID:2j9Xtz150 ガンガンズンズングイグイ上昇 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/850
851: 病弱名無しさん (ワッチョイWW ef22-Lp3F) [sage] 2018/01/09(火) 10:08:24.84 ID:ExWi0lWn0 >>844 一回目変化なし。二回目した当日ぐったりしたあとやる気がでてきて体のだるさがなくなりめっちゃ元気になりました。 でも効果はその日のみ。三回目注射してベッドに寝てるとき気が遠くなりかけて怖くなりました。元気にはならず。 四回目、体が弱ってるということで注射のあとにビタミンの点滴?をしてもらい変化なし。 五回目変化なし。そして遠いのもあり途中でやめました。注射は痛くなかったけどね。 安定剤と漢方はやめなさいと言われましたが夕方体がビリビリするのでやめれず。 というか、注射した日も毎回夕方にはビリビリ体がしてくる。唯一ビリビリに効いたのは抑肝散。たぶん注射では抑えられてないのかなと。 それから針をしてみた。針は二回目劇的に効いたのかフラフラ。効果はその日のみ。とりあえず今はなぜか夕方のビリビリはなくなりました。 リーゼを1日二回と養命酒飲んでます。時々マッサージしてます。ツムラの漢方は種類によって下痢するのでやめました。 長文申し訳ないです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/851
852: 病弱名無しさん (ワッチョイWW ef22-Lp3F) [sage] 2018/01/09(火) 10:11:55.37 ID:ExWi0lWn0 捕捉ですが人によっては数回目で元気になってる方もおられました。 隣にいたおじさんがだるさがましになってきましたと先生に言ってましたから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/852
853: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9ff4-A6Yb) [sage] 2018/01/09(火) 10:25:51.03 ID:1iKSF64n0 自律神経乱れてから、ちょっと動いただけでめっちゃ汗かくようになった。 人が驚くくらいに・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/853
854: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9ff4-A6Yb) [sage] 2018/01/09(火) 10:26:46.44 ID:1iKSF64n0 >>849 それ鬱病じゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/854
855: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa4f-7lNX) [] 2018/01/09(火) 12:50:47.11 ID:2rqGNlsda >>854 気圧の話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/855
856: 病弱名無しさん (スプッッ Sdcf-JjVG) [sage] 2018/01/09(火) 13:19:43.89 ID:+nAi8l2Zd >>853 自分は逆だ 汗が出ない 熱がこもってダル〜い 体温調節機能がバカになってる感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/856
857: 病弱名無しさん (ササクッテロ Spcf-4ccZ) [] 2018/01/09(火) 13:38:10.06 ID:TKht4HRyp 甘酒飲むといいよ。点滴と同じ成分らしい、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/857
858: 病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Lp3F) [sage] 2018/01/09(火) 16:58:32.69 ID:tcLc3pGZd >>857 ほんとにそうなの?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/858
859: ま、無、?ミッシェルがめ、 (ワッチョイWW 4bb2-u55C) [sage] 2018/01/09(火) 17:04:28.68 ID:bZ82lz2E0 >>845 俺も首がポイントだと思うわ 首も関係してる、というより、首こそが元凶とまで考えてる でも首こりってなかなか治らないんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512393150/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s